メルセデスベンツ、EVの双方向充電推進へ モビリティ・ハウスと提携

メルセデスベンツがEVの双方向充電推進に向けてモビリティ・ハウスと提携
メルセデスベンツがEVの双方向充電推進に向けてモビリティ・ハウスと提携全 1 枚

メルセデスベンツとモビリティ・ハウスは、欧州全域でのスマートホーム充電に関する提携を発表した。この提携には、一般家庭向けのスマート充電サービスが含まれ、一方向充電(Vehicle-1-Grid/V1G)と双方向充電(Vehicle-2-Grid/V2G)の両方のソリューションを提供する。

メルセデスベンツとモビリティ・ハウスは、先進的な車両・電力網統合(Vehicle-Grid-Integration/VGI)ソリューションを推進する。両社は電気自動車とエネルギーシステムをインテリジェントに接続するため、電気モビリティと充電技術における専門知識を組み合わせる。

この提携には、一般家庭向けのスマート充電サービスが含まれ、一方向充電(Vehicle-1-Grid/V1G)と双方向充電(Vehicle-2-Grid/V2G)の両方のソリューションを提供する。V1Gは車両をインテリジェントかつコスト効率よく充電する技術であり、V2Gは電気自動車から電力網に電気を戻すことで、エネルギーおよび電力網サービスを通じて顧客により高い収益をもたらし、より多くの再生可能エネルギーを電力網に統合することを可能にする。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. VWの小型SUVクーペ『ニーヴァス』、スポーティな「GTS」誕生
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. ルノーが新型フルハイブリッドを発表、燃費を最大40%向上させる
  4. マッドスタータイヤ、新サイズ追加で軽自動車市場拡大へ 5月下旬から発売
  5. BYD初のステーションワゴン発表、PHEVの『シール 06 DM-iワゴン』
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る