伝説の「カローラFX16」が限定車として復活!「FXエディション」今秋米国発売へ

トヨタ・カローラ・ハッチバック(カローラ・スポーツ)の「FXエディション」(右)と「FX16」
トヨタ・カローラ・ハッチバック(カローラ・スポーツ)の「FXエディション」(右)と「FX16」全 10 枚

トヨタ自動車の米国部門は、『カローラハッチバック』(日本名:『カローラスポーツ』)の2026年モデルに、限定車「FXエディション」を設定し、今秋発売する。

このモデルは1980年代の伝説的モデル「FX16」の精神を受け継ぎ、ノスタルジックな魅力と現代的なダイナミズムを融合させた一台となっている。

トヨタ・カローラ・ハッチバック(カローラ・スポーツ)のFXエディション」トヨタ・カローラ・ハッチバック(カローラ・スポーツ)のFXエディション」

FX エディションは、カローラハッチバックのSEグレードをベースに開発された。外観の特徴として、空力性能を向上させる黒色ベント付きスポーツウイングを装備。さらに、黒色ラグナット付きホワイトカラーの18インチアルミホイールが、独特の存在感を放っている。また、1980年代のオリジナルFX16を彷彿とさせるヘリテージインスピレーションのリアエンブレムも特別装備される。

パワートレインには、6600rpmで169hpのパワー、4800rpmで151lb-ft(205Nm)のトルクを発生する2.0リットルダイナミックフォース直噴直列4気筒エンジンを搭載。メーカー推定燃費は33MPG(複合モード)となっている。

トヨタ・カローラ・ハッチバック(カローラ・スポーツ)のFXエディション」トヨタ・カローラ・ハッチバック(カローラ・スポーツ)のFXエディション」

内装では、スエードインサートとオレンジステッチを施した黒色スポーツツーリングシートを採用した。このオレンジステッチはドアパネル、ステアリングホイール、シフトブーツにも施されている。また、7インチデジタルゲージクラスターとワイヤレス充電器が標準装備される。

ボディカラーは「インフェルノ」「アイスキャップ」「ブルークラッシュメタリック」の3色が用意される。

カローラハッチバックFX エディションは米国市場向けに1600台限定で生産され、今秋にトヨタディーラーに到着する予定だ。

トヨタ・カローラ・ハッチバック(カローラ・スポーツ)のFXエディション」トヨタ・カローラ・ハッチバック(カローラ・スポーツ)のFXエディション」

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. オフロード車とスーパーカーの境界を打ち破る、800馬力のブラバス『Gクラス』発表
  3. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  4. 日産、追加の大リストラ策、2万人規模の人員削減検討[新聞ウォッチ]
  5. ダイハツ『ムーヴ』フルモデルチェンジを正式発表、初のスライドドア採用で6月登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る