アロンソ、アストンマーティン『ヴァルハラ』でモナコを駆ける「真のスーパーカー」

アストンマーティンの新型スーパーカー『ヴァルハラ』が、モナコF1グランプリの開催を前に世界初の公開走行
アストンマーティンの新型スーパーカー『ヴァルハラ』が、モナコF1グランプリの開催を前に世界初の公開走行全 8 枚

アストンマーティンの新型スーパーカー『ヴァルハラ』が、モナコF1グランプリの開催を前に世界初の公開走行を実施した。

アストンマーティン・アラムコF1チームのドライバーで2度のF1世界チャンピオン、フェルナンド・アロンソ選手が操縦を担当。F1プラクティスセッション前に、最終検証テストを終えたばかりのヴァルハラが、モナコの象徴的なストリートサーキットを走行した。

アストンマーティンの新型スーパーカー『ヴァルハラ』が、モナコF1グランプリの開催を前に世界初の公開走行アストンマーティンの新型スーパーカー『ヴァルハラ』が、モナコF1グランプリの開催を前に世界初の公開走行

ヴァルハラはF1由来の技術を融合させたデザインを採用。アストンマーティン・パフォーマンス・テクノロジーズ(AMPT)との緊密な協力により、空力性能や素材開発において新次元の設計が実現された。これまで静態展示のみだった同車が初めて公開走行を行い、最先端ハイブリッドパワートレイン、優れたハンドリング、比類ない走行ダイナミクスを披露した。

アストンマーティンの112年の歴史における記念碑的な瞬間として、AMR25レースカーにインスパイアされたポディウム・グリーンとライム・グリーンのカラーリングを纏ったヴァルハラが、モンテカルロの市街地コースを走行。開発主任ドライバーのアロンソがカジノ広場やトンネルを通過する姿が見られた。

アロンソは「1年半、このプロジェクトを間近で見守り、開発チームと共に働いてきた。モナコGPでヴァルハラのパフォーマンスを世界に披露できたことは、私自身とブランドにとって素晴らしい瞬間。アストンマーティンの比類ない高級感にF1由来の最先端技術とクラスをリードする性能を加えたヴァルハラは、公道上でもサーキット上でも真のスーパーカーであることを確認できる」とコメントした。

アストンマーティンの新型スーパーカー『ヴァルハラ』が、モナコF1グランプリの開催を前に世界初の公開走行アストンマーティンの新型スーパーカー『ヴァルハラ』が、モナコF1グランプリの開催を前に世界初の公開走行

アストンマーティンのエイドリアン・ホールマークCEOは、「ヴァルハラを特徴づける極限のパフォーマンスと前例のないパフォーマンスは、開発過程で技術チームとデザインチームに多くの新しい機会をもたらした。モナコのような象徴的なF1サーキットで、アロンソのような偉大なドライバーによって披露されたこの瞬間は、アストンマーティンの豊かな歴史における重要な節目だ」と述べた。

ヴァルハラは1079psのパワーと1100Nmを発揮するハイブリッドパワートレインを搭載し、アストンマーティン初のミッドシップ量産スーパーカー、初のプラグインハイブリッド、そして初のEV走行可能な量産車となる。同社初の専用4.0リットル・ツインターボ・フラットプレーンクランクV8エンジンを搭載し、新開発の8速デュアルクラッチトランスミッション(DCT)を採用している。

なお、世界限定999台のヴァルハラの納車は、2025年後半に開始される予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  2. ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
  3. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  4. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
  5. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る