F1モナコGP優勝トロフィー、ルイ・ヴィトンの特製トランクとともにマクラーレンのノリスに

ルイ・ヴィトンの特製トロフィー・トランク
ルイ・ヴィトンの特製トロフィー・トランク全 4 枚

ルイ・ヴィトンの特製トロフィー・トランクに収められた「F1GPモナコ2025」の優勝トロフィーが、マクラーレンのドライバー、ランド・ノリスに授与された。今回披露されたトロフィー・トランクは、今シーズン9つ目となる。

この特別にデザインされたトロフィー・トランクは、国歌斉唱中のスターティンググリッドや、ランド・ノリスへトロフィーを贈呈する表彰台など、クラフツマンシップやサヴォアフェール(刀の技)、革新的なデザインを強く印象付ける重要なシーンに登場した。

ルイ・ヴィトンはまた、モナコのトラック用のサイネージに特別デザインのシグネチャーロゴを掲出。このロゴは、スピード感と熱気を感じさせ、疾走感溢れるフォーミュラ1レースを表現している。

「Victory travels in Louis Vuitton(勝利の喜びをのせて旅するルイ・ヴィトン)」という理念のもと、ルイ・ヴィトンは1983年のアメリカズカップ以来、世界的なスポーツ大会のトロフィーを運び、展示するための特製トランクを製作してきた。FIFAワールドカップ、NBA、ラグビーワールドカップなど、世界屈指のスポーツ大会と関わりを持ち、スポーツにおける卓越性とルイ・ヴィトンの価値観の共鳴を示している。

F1は1950年に始まった世界で最も権威あるモーターレーシング大会であり、最も人気のあるスポーツ・シリーズの一つだ。フォーミュラ・ワン・ワールド・チャンピオンシップ・リミテッドは、FIAフォーミュラ・ワン・ワールド・チャンピオンシップの独占商業権を保有している。

ルイ・ヴィトンは1854年の創業以来、革新とスタイルを組み合わせた独自のデザインを最高級の品質で提供し続けている。トラベルラゲージ、バッグ、アクセサリーなどの製品を通じて、創業者ルイ・ヴィトンが生み出した「旅の真髄(こころ)」の精神を忠実に受け継いでいる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  2. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  3. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  4. タイプRとホンダウイング、ホンダ公認の保冷ボトルホルダー2種が登場…夏のドライブやツーリングのお供に
  5. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る