LGとSOAFEE、SDV時代の中核技術となる「PICCOLO」共同開発

LG αWare
LG αWare全 1 枚

LGエレクトロニクスは、英国の半導体大手Armが立ち上げたコンソーシアム「SOAFEE」と連携し、革新的技術「PICCOLO」の開発を開始した。

自動車業界がソフトウェア定義車両(SDV)への転換を進める中、PICCOLOは車両内のソフトウェアとハードウェア間の効率的な相互作用を可能にし、SDV時代の核心技術として位置づけている。この技術はSOAFEEのリファレンス実装に含まれ、SOAFEEブループリントとして紹介されている。

LG αWareは、SDV時代に向けて設計されたソフトウェアソリューションポートフォリオで、ソフトウェア開発者、OEM、エンドユーザーの体験向上を目指している。その主要コンポーネントのBaseWareは、車両オペレーティングシステムと新プラットフォームの性能開発に必要な基本ソリューションを提供する。

PICCOLOの最大の特徴は、車両内のワークロードをアクティブ管理し、最適なリソース配分を実現することだ。この技術は車両の状態や運転環境に基づいてタスクを再配置し、効率を最大化する。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る