アストンマーティンのハイパーカー『ヴァルキリー』が700ピースのレゴになった

「レゴテクニック・アストンマーティン・ヴァルキリー」
「レゴテクニック・アストンマーティン・ヴァルキリー」全 6 枚

レゴグループとアストンマーティンは、「レゴテクニック・アストンマーティン・ヴァルキリー」を発表した。この製品は、アストンマーティンのハイパーカー『ヴァルキリー』の革新的なエンジニアリングとデザインを捉えるよう設計されている。

今回のモデルは、レゴテクニックとレースゲーム『アスファルト・レジェンズ・ユナイト』との幅広いコラボレーションの一環として発表された。このパートナーシップにより、ゲーム内では実車とレゴ版のアストンマーティン・ヴァルキリー両方をゲーム内でプレイできるようになる。

ヴァルキリーは単なるスポーツカーではなく、道路用に生まれながらサーキットで育てられた世界で最も過激なハイパーカーだとアストンマーティンは説明する。F1技術を使用し、アストンマーティン・アラムコF1チームに加入したエイドリアン・ニューウェイとアストンマーティンの創造的な協力の結果として誕生した。

アストンマーティン・ヴァルキリー(参考)アストンマーティン・ヴァルキリー(参考)

実車のアストンマーティン・ヴァルキリーは、0-100km/h加速2.5秒、1140psという驚異的な性能を誇る。過激な空力性能、宇宙時代のエンジニアリング、恐るべき速度により、公道走行可能な車でありながらF1レーシングカーに最も近い体験を提供するとしている。

700ピース超のレゴテクニック・アストンマーティン・ヴァルキリーは、空力デザインとスポーツカーファンが愛する象徴的なポディウムグリーンのカラーリング、機能的なガルウィングドア、上部レバーで制御されるステアリング、可動ピストン付きの詳細なV12エンジンと作動するディファレンシャルを備え、単なるモデルを超えてアストンマーティンの印象的な空力とエンジニアリングの偉業を体現する製品となっている。

レゴテクニック・アストンマーティン・ヴァルキリーは現在、世界中で販売されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  2. 「ついに樹脂バンパーやめるのかー」ルノー『カングー』が大きくイメチェン! 装備の充実に「豪華ングー」の声も
  3. 『ランクル250』の乗り降りをラクラク快適に、穴あけ不要の専用「電動サイドステップ」発売
  4. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  5. レクサス『LC』の特別仕様「最高峰」モデルに「美しすぎる」「マットカラーたまらん」など絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る