ポルシェ『タイカン』1992台をリコール 高電圧バッテリーの火災リスク

ポルシェ・タイカン4
ポルシェ・タイカン4全 6 枚

ポルシェジャパンは6月2日、電気自動車のポルシェタイカン』シリーズの高電圧バッテリーに不具合があるとして、1992台のリコールを国土交通省に届け出た。

【画像全6枚】

今回のリコールは、高電圧バッテリーモジュールの製造不良が原因だ。不適切に製造されたバッテリーモジュールが内蔵されている車両があり、内部短絡が発生する可能性がある。最悪の場合、熱によるバッテリー異常が発生し、火災に至るおそれがあるという。

対象となるのは、2020年10月19日から24年2月29日までに輸入されたタイカン全6車種。具体的には「タイカン」「タイカン4」「タイカン4S」「タイカンターボ」「タイカンターボS」「タイカンGTS」の都合10型式が含まれる。

改善措置として、全車両をOTA(無線アップデート)または専用テスターで点検し、異常が確認されたバッテリーモジュールは良品と交換する。また、車両自己診断機能を備えた対策プログラムをインストールする予定だ。

ただし、プログラムの準備に時間を要するため、暫定措置としてユーザーに定期的なバッテリー点検入庫を要請するとともに、充電量を80%までに制限するよう周知する。

今回のリコールは、ドイツ本国からの情報により発覚した。現時点で日本国内での不具合件数は0件となっている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産の大型SUV『パトロール』、2027年に日本発売へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産『エルグランド』新型、第3世代e-POWERで威風堂々のプレミアムミニバンに…ジャパンモビリティショー2025
  5. 日産が続落、新型『エルグランド』発表も株価はさえず
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る