メルセデスAMG専用モデルのハイパーEV、最新デザイン情報を入手!

メルセデスAMG GT 4ドアEV の予想CG
メルセデスAMG GT 4ドアEV の予想CG全 13 枚

パワーは合計で1000ps以上、ハイパーEVセダンだ!! メルセデスAMGは現在、『GT 4ドアクーペ』の実質的な後継モデルを開発中。最新情報をもとに、量産デザインの予想イメージをアップデートした。

現行のメルセデスAMG GT 4ドアクーペは2018年にデビューし、スポーツモデルとしては初の4ドアモデルとなった(より正確には、トランクリッドがリアウィンドウと連動して上昇するリフトバックだ)。2023年春にはスタイリングが若干変更されている。現在は全く新しいセダンが準備されており、メルセデスAMGは先日、開発中の新型車のティーザーイメージをいくつか公開した。

この新型セダンは、2022年5月に発表されたアグレッシブなコンセプトカー『Vision AMG』の市販バージョンとなりそうで、プロポーションとディテールの両面において、現行モデルとは明らかに異なるものとなるだろう。Nikita Chuicko氏が、最新情報をもとに予想CGをアップデートした。

フロントエンド部分には、スリーポインテッドスターをモチーフにしたLEDサイドライトが引き続き採用されるが、サイズは小型化され、通常のヘッドライトユニット内に統合されている。ヘッドライト自体は、最近発表された第3世代『CLA』と同様に、LEDストリップで一体化された。

メルセデスAMG GT 4ドアEV の予想CGメルセデスAMG GT 4ドアEV の予想CG

ルーフ後部の傾斜がコンセプトカーに比べはるかに緩やかで、伝統的なクーペのプロポーションに近づきそうだ。フレームレスドアは維持され、ハンドルはメルセデスベンツの他の多くのモデルと同様にポップアップ式となる。

リアセクションは、今のところ最もミステリアスな部分だ。スリーポインテッドスターが組み込まれた、小さな丸型LEDユニットが配置されることはわかっている。ティーザー写真やスパイフォトの車体には、左右両側に1つずつのライトが装備されているが、2つのライトが装備される可能性も捨てきれない。

メルセデスAMG GT 4ドアEV のプロトタイプメルセデスAMG GT 4ドアEV のプロトタイプ

プラットフォームは、新たに電気自動車向けとして設計された高性能「AMG.EA」だ。パワーユニットには3基の電気モーターが搭載され、合計出力は1000ps以上。つまり、従来の最もパワフルなメルセデスAMG「GT 63 S 4MATIC+ Eパフォーマンス」(ハイブリッド)の843馬力を超えて、ブランド史上最強の量産モデルとなる。

AMG GT 4ドア後継モデルのワールドプレミアは、2025年内との予想だ。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る