ルノー『5 E-Techエレクトリック』、コンチネンタル「EcoContact 6 Q」タイヤ純正装着

コンチネンタル「EcoContact 6 Q」タイヤ
コンチネンタル「EcoContact 6 Q」タイヤ全 2 枚

コンチネンタルは、ルノーの新型EV、ルノー『5 E-Techエレクトリック』に、コンチネンタル「EcoContact 6 Q」タイヤが純正装着されると発表した。

18インチサイズで供給され、ルノー専用のサイドウォール表示「R」が付けられている。サイズは、195/55 R18 93H XLだ。

EcoContact 6 Qは、特に省エネルギーで低騒音な走行を実現するために開発されたタイヤだ。電気自動車のルノー5 E-Tech エレクトリックにとって大きなメリットをもたらす。

特別に開発されたゴム配合により、走行時のエネルギー吸収を削減し、摩擦と転がり抵抗を低減している。さらにコンチネンタルの開発陣は、タイヤのトレッドパターンも最適化した。転がり騒音の低減により、特別な運転快適性を実現している。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. ジェイソン・ステイサムが『トランスポーター』つながりで魅力をアピール!? VWが新型カーゴバンをメキシコで発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る