ルノー『キャプチャー』改良新型、日本にない「1.8リットルHV」英国に登場

ルノー・キャプチャー改良新型(欧州仕様)
ルノー・キャプチャー改良新型(欧州仕様)全 4 枚

ルノーはSUV『キャプチャー』の改良新型に、英国で新開発フルハイブリッド「E-Tech 160」パワートレインを搭載すると発表した。

新しいパワートレインは従来の145hpエンジンに代わるもので、日本仕様(1.6リットルガソリン)にはない1.8リットルガソリンエンジンを採用。出力とトルクの向上により、0-100km/h加速が従来より1秒以上短縮された。バッテリー容量も1.26kWhから1.4kWhに拡大し、電気モードでの走行機会が増加。これにより静粛性が向上し、燃費改善と排出ガス削減を実現している。

ルノー・キャプチャー改良新型(欧州仕様)ルノー・キャプチャー改良新型(欧州仕様)

EU7規制に適合する新エンジンのCO2排出量は97g/kmで、燃費は約5%改善された。インテリジェント・マルチモード・トランスミッションも改良され、シフトチェンジがスムーズになり、高速道路専用モードが追加された。これにより騒音レベルが低減し、レスポンスが向上している。

牽引能力も750kgから1000kgに向上し、実用性が高まった。英国価格は2万5195ポンド(約494万円)からとなっている。

ルノー・キャプチャー改良新型(欧州仕様)ルノー・キャプチャー改良新型(欧州仕様)

装備面では、全グレードに電動パーキングブレーキとオートホールド機能が標準装備される。中級グレードのテクノ以上には、前車との安全な車間距離を自動維持するアダプティブクルーズコントロールが標準装備となった。

最上級グレードのエスプリ・アルピーヌには、レーンセンタリング、乗員安全退出機能、ブラインドスポット認識、緊急レーンキープアシスト付き後方検知、リアクロストラフィックアラートが標準装備される。後席ドアと窓のチャイルドロック機能も新たに追加されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  4. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る