外国人観光客向けレンタカー安全運転啓発動画、全国事業者に無償提供開始

外国人観光客向けレンタカーの安全運転啓発動画
外国人観光客向けレンタカーの安全運転啓発動画全 2 枚

一般社団法人全国レンタカー協会は、あいおいニッセイ同和損害保険と共同で、外国人観光客のレンタカーによる交通事故の低減を目的とした安全運転啓発動画を制作し、2025年7月より全国のレンタカー事業者に無償で提供を開始する。

【画像全2枚】

外国人観光客の増加に伴い、観光地への移動でレンタカー利用が増加する一方、日本の交通ルールや道路標識への理解不足、不慣れな土地での運転を起因とした事故の発生が課題となっている。

今回制作された動画は、3分30秒のコンパクトな構成で、外国人キャスト(30歳の夫婦役)を採用し、富士山や古民家風の蕎麦店での食事風景を挿入して関心を喚起する内容となっている。

主な注意喚起事項として、通行区分・道路標識・一時停止・踏切・歩行者優先・駐車場などを取り上げ、あいおいニッセイ同和損保の事故データを基に事故につながりやすい内容や場所を訴求している。また、英語・中国語・韓国語・タイ語のテロップが入った多言語対応版も作成された。

レンタカー事業者は、予約サイトやパンフレット、デジタルサイネージ、QRコードの配布、店舗での待ち時間などを活用して外国人観光客への動画視聴を促進し、事故低減を図る。

今後は旅行業界団体や地方公共団体にも動画活用を働きかけ、業界横断・地域社会とともに交通事故低減を図ることで、観光地域の安全・安心に貢献し、インバウンド観光の持続的な成長に寄与していく方針だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る