コマツの「くるくるダンプ」が新型に、全旋回式クローラーキャリア「CD60R-3」発売

「くるくるダンプ」が愛称のコマツCD60R-3
「くるくるダンプ」が愛称のコマツCD60R-3全 1 枚

コマツは、最大積載質量6トンの全旋回式クローラーキャリア(愛称:「くるくるダンプ」)をフルモデルチェンジし、「CD60R-3」として販売を開始した。

同製品は1996年に初代「CD60R-1」を市場導入して以来、造成工事や災害復旧工事などの不整地現場での土砂・資材運搬に使用され、耐久性や360度旋回機能、コンパクト設計による狭小作業性で好評を得ている。

今回のフルモデルチェンジでは、高出力で燃費効率に優れる新型エンジン「SAA4D107E-5」を搭載。従来機より小型化しながら出力を8%向上させ、燃料消費量も低減した。オートデセル・オートアイドルストップ機能も標準装備し、余分な燃料消費を抑える。

安全性では、エンジンレイアウトの最適化により直接目視できるエリアが拡大。後方および右側周囲視認用カメラを標準装備し、死角エリアも確認できる。慣性センサーユニット(IMU)により、シャシーの傾斜角度をデジタル表示。急傾斜を検知すると表示色が変化し、ブザー音でオペレーターに危険を通知する。

ボディ下げ忘れ防止機能も搭載。ボディが上がっている間はモニター画面右上にアイコンが表示され、上げたまま走行した場合はブザー音で知らせる。

耐久性・整備性では、過積載警告灯を標準装備し、過積載状態をモニター上で確認可能。メンテナンスフリーバッテリーの採用により液面点検が不要となり、バッテリー位置の最適化でメンテナンス作業の負担を軽減した。

機械質量が10トン未満の軽量・コンパクト設計により、輸送手段の選択肢が広がり、狭小現場への搬入や稼働も可能な高い機動性を実現している。

価格は3730万円(工場裸渡し、消費税抜き)、販売目標は80台/年だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  4. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
  5. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る