アウディ『A5』、48Vマイルドハイブリッドディーゼル追加…716万円から

アウディ A5/A5アバントTDI
アウディ A5/A5アバントTDI全 6 枚

アウディジャパンは24日、プレミアムミッドサイズの『A5』/『A5 アバント』にTDI直噴ターボディーゼルハイブリッドを追加すると発表した。全国のアウディ正規ディーラー125店舗を通じて発売。価格は716万円から。

A5/A5アバントシリーズは、30年を超えてベストセラーとなっている『A4』の成功を引き継ぐ新しいモデルで、アウディの電動化戦略における重要な位置づけとなっている。新世代の内燃機関プラットフォームPPC(プレミアムプラットフォームコンバッション)を初採用し、11.9インチスクリーンのアウディバーチャルコックピットプラスや14.5インチのMMIタッチディスプレイで構成されるデジタルステージなど、先進的な技術を搭載している。

アウディ A5 TDIアウディ A5 TDI

今回追加されたTDIモデルには、2.0リットル TDI直噴ターボディーゼルエンジンを搭載する。最高出力150kW(204ps)、最大トルク400Nmを1750から3250rpmの間で発揮する。新開発のハイブリッドシステムMHEV plusテクノロジーの採用により加速性能が向上し、燃費はA5 TDIで17.7km/リットル、A5 Avant TDIで17.4km/リットル(WLTCモード)を達成した。

MHEV plusシステムは48ボルトシステムで、限定的な条件下では完全な電動走行も可能だ。PTG(パワートレインジェネレーター)がトランスミッションのアウトプットシャフトに接続され、内燃エンジンの出力に最大18kW(24ps)の電力を追加し、減速時には最大25kWのエネルギーを回生する。電動エアコンプレッサー作動時には、エンジンが停止していても空調システムを作動できる。

アウディ A5/A5アバントTDI edition oneアウディ A5/A5アバントTDI edition one

TDI導入を記念して、限定モデル「A5/A5アバントTDI edition one」も同時発売する。S lineをベースに、マグネシウムグレーがアクセントのフロントエアインレットとディフューザートリム、20インチブラックメタリック&マットネオジムゴールドポリッシュトのアウディスポーツ製マルチスポークSデザインアルミホイールが特徴だ。ボディカラーは4色、インテリアカラーはパステルシルバーを特別採用している。

価格は、A5 TDI quattro 150kWが716万円、A5アバントTDI quattro 150kWが741万円。限定モデルのedition oneは、A5が856万円、A5アバントが881万円となっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. インフィニティの最上位SUV『QX80』に初の「スポーツ」グレード登場
  5. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る