REXEV、コンセント型EV充電器発売、EV導入コストを最大50%削減

コンセントタイプの充電器
コンセントタイプの充電器全 3 枚

REXEVは、電気自動車(EV)向けの充電器にエネルギーマネジメント機能を搭載した独自サービス「スマート充電器」のラインナップに、新たにコンセントタイプの充電器を追加したと発表した。

EV導入を検討する企業の中には、初期導入コストの高さを懸念し、コストを抑えるためにコンセント充電器を選択するケースがある。これに対応し、REXEVはコンセントタイプ充電器の提供を開始した。

この充電器はケーブル付きの充電器と比べて本体価格や設置工事費用を抑えられ、5台導入時には初期費用を50%削減可能(REXEV試算)。EVの導入台数が多い企業でもコスト負担を軽減しつつEVシフトを進められる。また、コンセントタイプでありながらエネルギーマネジメント機能を備え、最適制御で効率的な充電を実現する。

近年、EV導入が増加する中、初期導入コストと電力管理の複雑さが課題となっている。充電器設置費用は導入台数に比例して増加し、充電タイミングの管理が不十分だと契約電力の上昇リスクがある。REXEVはこれまで普通充電器や急速充電器、充放電器を提供してきたが、今回の新製品はより低コストで導入可能なソリューションとして開発された。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  5. まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る