WEC富士6時間耐久レース、7月1日チケット発売…名物「サーキットサファリ」も

WEC富士6時間耐久レースの指定席券など各種チケットを7月1日発売
WEC富士6時間耐久レースの指定席券など各種チケットを7月1日発売全 6 枚

富士スピードウェイは、9月26日から28日に開催される「2025 FIA世界耐久選手権 Round7 富士6時間耐久レース」(WEC JAPAN FUJI)の各種チケットを7月1日10時より発売する。

富士スピードウェイで開催される「富士6時間耐久レース」

今大会はFIA世界耐久選手権(WEC)にとって記念すべき100戦目となる。2012年から始まったWECシリーズは、ルマン24時間レースを中心に世界各国で開催される耐久レースの最高峰カテゴリーで、現在13の自動車メーカーが参戦している。

2025年シーズンはハイパークラスでフェラーリ勢が4戦全勝を記録しており、トヨタ、キャデラック、プジョー、ポルシェ、BMW、アルピーヌ、アストンマーティンの逆襲が期待される。

富士スピードウェイでは7月1日午前10時から、WEC JAPAN FUJI名物の「サーキットサファリ」(2名1万1000円)、「グランドスタンド グループシート」(6万5000円)、「BRIDEプラチナペアルーム」(大人2人14万8000円)などの特別チケットを販売する。

また、9月26日から28日まで3日間通しで場内を解放し、テントを持ち込んでのキャンプ宿泊が可能となる。指定エリア外の芝生スペースなどにテントを設営でき、晴天時は富士山を眺めながらキャンプやバーベキューを満喫できる。

TOYOTA GAZOO Racing応援席も好評発売中で、16歳以上1万3100円、3歳以上1100円の指定エリア席と、パドックパス付きの3万8000円(16歳以上)、1万4700円(3歳以上)のチケットを用意している。

駐車券は7月15日から前売り先着販売を開始し、7700円から3万8000円まで各エリアに応じて設定されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  2. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  3. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  4. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
  5. 新車でも中古車でもない“第3の選択肢” ガリバー発の新ブランド「リメイクカーズ」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る