「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に

DS『N°8』
DS『N°8』全 9 枚

DSオートモビルは、新型フラッグシップBEV『N°8(ナンバーエイト)』を欧州市場で発売した。SNSでは「DS N°8の存在感ハンパないです」「唯一無二な印象」など高評価コメントが多く集まっている。

DSの新型フラッグシップ『N°8』

同車は、PALLAS、ETOILE、JULES VERNEの3つの「コレクション」(グレード)で展開され、2つのバッテリーサイズと前輪駆動または4輪駆動の組み合わせにより、最大350hpのパワーを実現する。

前輪駆動230hpモデルは73.7kWhバッテリーを搭載し、WLTP基準で最大550kmの航続距離を実現する。前輪駆動ロングレンジ245hpモデルは97.2kWhバッテリーにより最大750kmの航続を可能にする。4輪駆動ロングレンジ350hpモデルは1回の充電で最大688kmの走行が可能だ。

全てのパワートレインには一時的なパワーブースト機能が搭載されており、前輪駆動モデルでは30hp、前輪駆動ロングレンジでは35hp、4輪駆動ロングレンジでは25hpの追加出力を得られる。

加速性能も優秀で、前輪駆動モデルは0-100km/h加速を7.7秒、前輪駆動ロングレンジは7.8秒、4輪駆動ロングレンジは5.4秒で達成する。最高速度は全モデル190km/hに制限されている。

ロングレンジバッテリーのニッケル・マンガン・コバルト電池もフランスのビリー・ベルクロー・ドゥヴラン工場で製造されている。急速充電は最大160kWの直流充電に対応し、10分間で200km分の航続距離を回復できる。20%から80%までの充電は27分で完了する。日常使用では11kWの車載充電器により、自宅や公共充電ポイントでの効率的な充電が可能だ。

X(旧Twitter)では、「これはなかなかカッコいいですね」「DS N°8の存在感ハンパないです」といった高評価コメントが多く集まっている。特にデザインに関しては、注目が集まっていた。

実際に車両を見てきたというユーザーは「DSらしい尖ったデザインながら、優雅な印象を受けました」「唯一無二な印象、絶妙な車高と十分な室内環境」といったコメントを残している。

なお、N°8のフランス本国での価格は5万9200ユーロ(約988万円)からとなっている。

《小國陽大》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラクロス』改良新型、米国はガソリン車も設定…ハイブリッドと顔が違う
  2. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
  3. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  4. 新車でも中古車でもない“第3の選択肢” ガリバー発の新ブランド「リメイクカーズ」誕生
  5. スバル『BRZ』、2026年モデルを米国発表…価格据え置きで2026年初頭発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る