MINI『カントリーマン』に200台の限定車「スレート・ブルー」登場、価格は598万円

MINI カントリーマンの限定車「スレート・ブルー」
MINI カントリーマンの限定車「スレート・ブルー」全 6 枚

ビー・エム・ダブリューは、MINIの小型SUV『カントリーマン』新型の限定車「スレート・ブルー」を全国のMINI正規ディーラーにおいて、200台限定で発売した。

価格は598万円で、納車は7月以降を予定している。また7月12日・13日に全国のMINI正規ディーラーでデビューフェアを開催する。

MINIカントリーマンは、日本では2011年にMINI初のプレミアム・コンパクトSUVモデルとして誕生した。2017年に2代目、2023年に3代目へと進化し、従来のMINI 『クロスオーバー』から革新的なデザインと機能を備えて生まれ変わった。

MINI カントリーマンの限定車「スレート・ブルー」MINI カントリーマンの限定車「スレート・ブルー」

限定車の「スレート・ブルー」は、「冒険に、スタイルを」をコンセプトに、人気のクリーン・ディーゼル・エンジン搭載の『カントリーマンD』をベースとしている。

最大の特徴は、光の加減によって色が異なって見える限定ボディーカラーのスレート・ブルーを特別装備していることだ。このカラーはMINIのヘリテージを尊重しつつ、現代的で洗練された美しさを表現している。

MINI カントリーマンの限定車「スレート・ブルー」MINI カントリーマンの限定車「スレート・ブルー」

さらに、通常は『カントリーマン S ALL4』および『カントリーマン SE ALL4』にのみ設定可能な「JCW TRIM」を、限定モデル200台のみに特別装備。レースにインスパイアされたJCW TRIMデザインと、クリーン・ディーゼル・エンジンのパワフルなドライビングで、スポーティーな世界観を実現している。

安全装備については、ハンズ・オフ・アシストやアクティブ・クルーズ・コントロール、レーン・チェンジ・ウォーニング、衝突回避・被害軽減ブレーキなどを含む先進安全機能ドライビング・アシスタント・プロフェッショナル、パーキング・アシスタント・プラスを装備している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る