オフロード走破性を高めた新型トライアンフ『スクランブラー400XC』が9月発売、94万9000円から

トライアンフ スクランブラー400XC 2026年モデル
トライアンフ スクランブラー400XC 2026年モデル全 4 枚

トライアンフモーターサイクルズジャパンが7月8日、2026年モデルの『スクランブラー400XC』を発表した。新たに3つの新鮮で現代的なカラーとして、「レーシングイエロー」「ストームグレー」「バニラホワイト」が登場。

新型スクランブラー400XCは、“スクランブラー”のタフなスタイルにオフロード機能を更に追加したモデル。軽量なアルミ製リムとチューブレスタイヤを備えた新しいサイドレースワイヤースポークホイールを装備し、オールロードアドベンチャーに対応する。

人気の『スクランブラー400』の派生型となるこの「XC」でも、カテゴリーをリードするパフォーマンスとスクランブラーデザインのDNAが継承されているが、「XC」では新たに本物のアドベンチャー用テクノロジーを注入した新しいアプローチも導入されている。

トライアンフ・スクランブラー400XC(レーシングイエロー)トライアンフ・スクランブラー400XC(レーシングイエロー)

スクランブラー400XCの19インチのフロントホイールと17インチのリアホイールは、オフロード走行での安心感を届けるだけでなく、本格的なスクランブラースタンスと自信に満ちたライディングにも寄与している。色分けされた新しいフロントマッドガードとフライスクリーンは厳しいコンディションでもライダーを保護する。

43mm径のビッグピストン倒立式フロントフォークと、それぞれ150mmのトラベルを持つリアピギーバックモノショックを装備した高品質なサスペンションは、さまざまな地形でのスムーズな乗り心地を実現する。切り替え可能なトラクションコントロールとオフロード専用ABSモードにより、あらゆる路面で安全性と汎用性が提供される。

クリーンで現代的なデュアルフォーマットのディスプレイは、大型のアナログスピードメーターと、デジタルタコメーター、燃料計、視認性の高いギアインジケーターを含む統合LCDスクリーンを備えており、どんなコンディションでもハッキリと表示。

トライアンフ・スクランブラー400XC(バニラホワイト)トライアンフ・スクランブラー400XC(バニラホワイト)

パワフルな400ccエンジンは、8,000rpmで40PS、6,500rpmで37.5Nmのトルクを発揮する。Boschのエンジンマネジメントとライドバイワイヤースロットルは、直感的なスロットルレスポンスとコントローラブルなパワー供給により、乗り心地・安全性・制御性の向上を実現している。

1万6000kmのサービス間隔と、2年間の距離無制限保証を標準装備。メーカー希望小売価格(税込)は94万9000円から。全国のトライアンフ正規販売店にて、2025年9月から販売開始の予定だ。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る