メルセデスベンツ、商用車の稼働時間最大化へ…無償デジタル支援サービス開始

メルセデスベンツの商用バン向け「Van Uptime Monitor」デジタルエクストラサービス
メルセデスベンツの商用バン向け「Van Uptime Monitor」デジタルエクストラサービス全 3 枚

メルセデスベンツは、商用車顧客のニーズに焦点を当てたプレミアムサービスの一環として、商用中型・大型バン向けに「Van Uptime Monitor」デジタルエクストラサービスを無償提供すると発表した。

商用車は日常的に使用される重要なツールであり、大規模フリートから個人事業主まで、企業規模に関係なく車両の効果的な稼働時間(アップタイム)が重要となる。車両が利用できない状況は時間と収益の損失につながるため、理想的には故障が発生する前に問題を特定し、必要なダウンタイムを効率的に計画できることが求められる。

Van Uptime Monitorは、集約的な日常使用によって時間の経過とともに発生する車両の問題を、故障が起こる前に管理することを可能にする。このデジタルエクストラサービスは、デジタル顧客ダッシュボードを通じて車両の技術的状態に関する完全な透明性を顧客に提供し、必要な工場訪問を効率的に計画し、予期しないダウンタイムを回避し、短期的な問題が発生した場合には直接解決プロセスに進むことを支援する。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. フィアット『パンダ』、欧州で車名を『パンディーナ』に変更…ハイブリッド専用車に
  3. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  4. 「ノイエクラッセ」をマイチェンで導入!? BMW『2シリーズクーペ』最新デザイン情報を入手
  5. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る