クラレグループ、EV向け高機能素材を展示へ…人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYA

クラレの「人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYA」ブースイメージ
クラレの「人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYA」ブースイメージ全 2 枚

クラレは、7月16日からAichi Sky Expoで開催される「人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYA」に出展する。

【画像全2枚】

同社は、クラレグループの幅広い高機能素材を紹介する。特別展示では、EVの高度化に好適なバッテリー周辺素材や脱炭素に貢献する軽量素材を用いたソリューションを提案する。

ブース中央には、2種類の中間膜「Trosifol Greys」と「SkyViera」を用いた自動車用ガラスルーフのモックアップを展示する。

出展製品では、EVバッテリー周辺素材に好適なクラレの素材を8つのコンセプトにまとめ、ソリューションを提案する。また、耐熱性ポリアミド樹脂を使用した高強度発泡体と、その表面機能付与にクラレグループの製品を組み合わせた5つのソリューションを提案する。

展示会は2025年7月16日から18日まで、Aichi Sky Expoで開催される。入場料は無料だが事前登録制となっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. これがホンダ『フリード』!? ニューレトロに変身、ダムド話題の新作ボディキットがついに販売開始
  2. 「ウイングいかつすぎ」「ホイールどうなってんだ」ド迫力デザインと圧倒的性能、ポルシェの最新「マンタイキット」にSNS興奮
  3. 「初代と瓜二つ」ルノー『トゥインゴ』新型、初代に着想を得たデザインが話題に!
  4. 車のバッテリー復活・延命テク完全ガイド! 補充電とケミカルでここまで変わる~Weeklyメンテナンス~
  5. フリードがアメ車フェイスに大変身!ダムド『フリード アイソレーター』が初登場…DAMD PARTY 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る