4万人超のバイクファンがアルプスでバイク文化を祝う! BMWモトラッドデイズ2025

BMWモトラッドデイズ2025
BMWモトラッドデイズ2025全 10 枚

「BMWモトラッドデイズ2025」がドイツのガルミッシュ・パルテンキルヒェンで開催され、4万人以上のファンが世界約50か国から集まった。今回で23回目の開催となる同イベントは、BMWモトラッドのライフスタイルとモーターサイクル文化を祝う国際的な場だ。

会場のハウスベルクでは、製品の新発表や出展者による展示、ショー、試乗体験が行われ、バイエルンの伝統的な雰囲気と盛大なパーティーが繰り広げられた。ヘリテージエリアではユニークなカスタムバイクが展示され、オリジナルのモトドロームでのショーも開催された。

BMWモトラッドデイズ2025BMWモトラッドデイズ2025

約1600回の試乗機会が設けられ、最新モデルやコンセプトバイク、アクセサリー、ファンショップ、国際的な旅行やトレーニングパートナー、レンタルサービス、BMWモトラッドベルリン工場、BMWグループクラシックなど多彩な展示が来場者を楽しませた。

特にBMW『GS』および『G/S』モデルのファン向けに、ハウスベルクに特設されたオフロードコースで『F 900 GS』、『R 1300 GS』、そして新型『R 12 G/S』のオフロード試乗が可能となった。

BMWモトラッドデイズ2025BMWモトラッドデイズ2025

また、BMWワールドSBKのファクトリーライダー、トプラク・ラズガトリオグルとマイケル・ファン・デル・マークが来場し、ファンとの写真撮影やサイン会を行うとともに、オフロード走行やスタントショーでその卓越した技術を披露し、会場を盛り上げた。

このようにBMWモトラッドデイズ2025は、バイク愛好家にとって充実した内容となり、BMWブランドの魅力を存分に体験できるイベントとなっている。

BMWモトラッドデイズ2025BMWモトラッドデイズ2025

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱、3列シートの新型SUV『デスティネーター』世界初公開へ
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. 『エブリイワゴン』の腰高感とロール感を抑えてよりスポーティーに、ブリッツの車高調キット「DAMPER ZZ-R」がリニューアル
  4. ルノー、新型「大統領専用車」を発表…装甲システム搭載のハイブリッドSUVに
  5. ホイール汚れ撃退! 初心者でもできるホイール洗浄法を解説 ~Weeklyメンテナンス~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る