アウディ史上最長のEV航続731kmを実現、『Q6 e-tron』にオプション設定

アウディQ6 e-tron quattro advancedの「レンジプラスパッケージ」
アウディQ6 e-tron quattro advancedの「レンジプラスパッケージ」全 3 枚

アウディジャパンは、プレミアムミッドサイズ電動SUV『Q6 e-tron quattro』に、アウディ史上最長となる731km(WLTCモード)の航続を実現するオプションパッケージ「レンジプラスパッケージ」を設定した。

全国のアウディe-tron店126店舗で16日より販売を開始した。

レンジプラスパッケージは、路面摩擦抵抗と空気抵抗を低減して効率を最適化する18インチタイヤと、高速走行時に車高を下げて空気抵抗を減少し効率を高めるアダプティブエアサスペンションを組み合わせることで、一充電走行距離731km(WLTCモード)を達成した。

これはベースモデルの一充電航続距離644kmより87km長く、アウディ史上最長の一充電走行距離となる。

レンジプラスパッケージの希望小売価格は車両本体プラス38万円(税込)。このパッケージを選択した場合、一部のオプションのみ組み合わせ可能となる。また、「Q6 e-tron quattro advanced」グレードのみで選択できる。

対象モデルのQ6 e-tron quattro advancedは、電気モーターシステム最高出力285kW、最大トルク580Nm、バッテリー総電力量100kWh、quattro駆動方式を採用し、車両本体価格は998万円(税込)となっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  2. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. ダムドから『ジムニーノマド』用のボディキットが3種登場!『ジムニーシエラ』用の新作「サウダージ」も注目
  5. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る