トヨタ会長発案、1杯2500円の「MORIZO TEA」を五感で体感…南青山で特別展示

MORIZO TEA(モリゾウティー) 一杯 2500円(税込)
MORIZO TEA(モリゾウティー) 一杯 2500円(税込)全 9 枚

トヨタ自動車は、南青山の「INTERSECT BY LEXUS」において、プレミアムクラフトティー「MORIZO TEA(モリゾウティー)」を五感で体感できる特別展示を開始した。

「MORIZO TEA」は、ROOKIE Racingオーナーでありレーシングドライバーでもあるトヨタ自動車の豊田章男会長が発案した。新緑の季節の森で感じる風や木々、根や土、花の香りを表現したブレンドで、豊田氏が最も好きな季節である新緑をテーマにしている。

MORIZO TEA(モリゾウティー)MORIZO TEA(モリゾウティー)

特別展示では新緑の森をイメージした空間で視覚、聴覚、嗅覚を刺激する体験が可能だ。通常は2階で提供される「MORIZO TEA」とアソートセットも展示空間内で楽しめる。

「MORIZO TEA」の売上の一部は、トヨタのモータースポーツ拠点である富士スピードウェイ周辺の自然環境保全のための植林活動などに充てられる。

開催期間は2025年7月18日から10月中旬まで。会場は東京都港区南青山4-21-26のINTERSECT BY LEXUS TOKYO 1F GARAGE。

「MORIZO TEA(モリゾウティー)」を五感で体感できる特別展示「MORIZO TEA(モリゾウティー)」を五感で体感できる特別展示

INTERSECT BY LEXUS TOKYOは、LEXUSが提案するライフスタイルを体験できるブランド発信拠点で、都市と人、人とクルマのつながりをテーマにしている。

「MORIZO TEA」は静岡県産緑茶をベースにキンモクセイ、黒文字、バーベナ、シナモンをブレンド。1杯2500円(税込)で販売される。

また、6000円(税込)のアソートセットはスイーツやセイボリーと共にMORIZO TEAやコーヒー、紅茶のフリーフローが楽しめる。販売時間は14時から16時までで予約も可能だが、予約なしでも利用できる。季節により内容は変わる場合がある。

「INTERSECT BY LEXUS TOKYO」「INTERSECT BY LEXUS TOKYO」

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. 3人乗り電動バイク「e-NEO」、北海道初上陸...100V電源でも充電可能
  4. 【スズキ バーグマンストリート125EX 試乗】125ccスクーター3兄弟で「最もラグジュアリー」である理由…伊丹孝弘
  5. 新型『DR-Z』が横浜に登場!「スズキ モーターサイクルコレクション2025」桜木町駅前で、“これからのバイク好き”に魅力アピール
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る