【夏休み】土山サービスエリアで小学生向け「お仕事体験」…レジ打ちや試食販売

レジ打ち体験
レジ打ち体験全 3 枚

近江鉄道は7月25日から8月6日まで、および8月19日から8月25日までの期間、新名神高速道路土山サービスエリア(滋賀県甲賀市)で小学生を対象とした「サービスエリアのお仕事体験」を開催する。

夏休み期間中の小学生を対象としたこのイベントでは、土山サービスエリア内のお土産売店で「試食販売のお手伝い体験」と「レジ打ち体験」を実施する。参加者はスタッフと一緒にお菓子の試食配布を行ったり、実際のレジを使って商品バーコードの読み取りなどを体験することで、サービスエリアの仕事や社会体験を楽しく学べる。

体験は午前の部(11時00分から12時00分)と午後の部(13時00分から14時00分)の2回実施され、各回で試食販売とレジ打ちの両方を体験する。参加は各日2組(1組あたり2名まで、先着順)で、参加費は無料。

参加には事前申込が必要で、希望日の前日までに電話での申込が必要だ。

土山サービスエリア(上下集約)は新名神・鈴鹿PAスマートIC(上り)より18km、東名阪・亀山PAスマートIC(上り)より21km、新名神・甲賀土山IC(下り)より3km。一般道からも入れる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  2. トヨタ『C-HR+』のスバル版、『アンチャーテッド』発表にゲームファンも反応? その理由は
  3. スズキ『ジムニー』が40万円以上もアップ リセールバリュー白書2025
  4. 【トヨタ カローラクロス 新型試乗】“クラスの水準の上”をいく快適な走りがさらに進化…島崎七生人
  5. ホンダ電動二輪車で火災3件、使用停止を…バッテリー不具合で1万9279台をリコール
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る