スズキ『Vストローム250』と『GSX250R』の計420台をリコール、燃料タンクキャップの気密性が不良

スズキVストローム250
スズキVストローム250全 3 枚

スズキは7月17日、燃料装置の不具合により、二輪のスポーツアドベンチャーツアラー『Vストローム250』とスポーツバイク『GSX250R』の、2車種・計420台のリコールを国土交通省に届け出た。

対象となるのは2024年9月13日から12月9日に製造された車両で、Vストロームが313台、GSX250Rが107台となっている。

リコールは、燃料タンクの製造管理が不適切だったことが原因。燃料タンクの給油口のシール面が局部的に凹んでいる車両があり、燃料タンクキャップに設定されているゴム製パッキンが給油口のシール面の局部的な凹みに追従できない状態となっている。

この不具合により気密性が低下し、燃料蒸発ガス量が基準を満たさない恐れがある。現在まで1件の不具合が発生しているが、事故の報告はない。

改善措置として、全車両の燃料タンクキャップのゴム製パッキンを、燃料タンクの給油口のシール面に対して追従可能な対策品に交換する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. プラス7万円ならお買い得? トヨタ『クラウンスポーツ』70周年仕様はコスパが魅力!“後付け”サービスにもSNS注目
  2. トヨタ『ランドクルーザー70』豪州で強い需要、「GXLワゴン」AT車の受注を一時停止
  3. トヨタ『C-HR+』のスバル版、『アンチャーテッド』発表にゲームファンも反応? その理由は
  4. メルセデスベンツが新型キャンピングカー「マルコポーロ ホライゾン」発表へ
  5. 三菱自動車、中国エンジン事業を終了へ…瀋陽航天三菱との合弁解消
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る