LGのwebOS車載システム採用、キア新モデルでNetflixなどの配信が可能に

キアの欧州向けEVがLGのwebOS車載システムを採用しNetflixなどの配信が可能に
キアの欧州向けEVがLGのwebOS車載システムを採用しNetflixなどの配信が可能に全 1 枚

LGエレクトロニクスは、同社のwebOSベース車載コンテンツプラットフォーム(ACP)が、ヒョンデ傘下のキアの欧州向け新モデルに搭載されると発表した。

新たに発表された『EV3』を皮切りに、今後発売予定の『EV4』、『EV5』、新型『スポーテージ』にも、ACPが搭載される。これは韓国での成功に続き、LGの革新的な車載体験を欧州市場に展開するものとなる。

LGのACPは、世界で2億4000万台以上のLGスマートTVで実績のあるwebOSプラットフォーム上で動作する。テレビプラットフォームの実証済みの信頼性と直感的なユーザー体験を基盤に、車載環境に特化して最適化されたwebOSは、ドライバーと乗客に幅広いコンテンツとサービスへのアクセスを実現する。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 【ヤマハ NMAX 試乗】デザインは「超人バロム・1」!? ドイツ車的な重厚さを増した走りの心地よさ…伊丹孝裕
  2. メルセデスベンツが新型キャンピングカー「マルコポーロ ホライゾン」発表へ
  3. トヨタ『C-HR+』のスバル版、『アンチャーテッド』発表にゲームファンも反応? その理由は
  4. トヨタ『ランドクルーザー70』豪州で強い需要、「GXLワゴン」AT車の受注を一時停止
  5. プラス7万円ならお買い得? トヨタ『クラウンスポーツ』70周年仕様はコスパが魅力!“後付け”サービスにもSNS注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る