オペルの電動SUV『フロンテラ』に航続100kmプラスの「エクステンデッドレンジ」登場

オペル『フロンテラ エレクトリック』
オペル『フロンテラ エレクトリック』全 5 枚

オペルは、電動SUV『フロンテラ エレクトリック』に大容量バッテリーを搭載した「エクステンデッドレンジ」を欧州で設定すると発表した。

新モデルは54kWhバッテリーを搭載し、WLTP基準で最大408kmの航続距離を実現する。これは従来の44kWhバッテリー搭載モデルより約100km長い距離となる。エネルギー消費量は15.8-16.5kWh/100kmで、CO2排出量はゼロとなっている。

『フロンテラ』シリーズは現在、電気自動車2種類とハイブリッド2種類の計4バリエーションを展開している。電気自動車では、主に都市部での使用を想定した44kWhバッテリー版(航続距離305km、2万8990ユーロから)と、長距離移動に対応する54kWhバッテリー版を用意する。

オペル『フロンテラ エレクトリック』オペル『フロンテラ エレクトリック』

新しいエクステンデッドレンジ版は、エディション仕様で3万1190ユーロ(ドイツでの付加価値税込み希望小売価格)から販売される。100kW急速充電器を使用すれば、20%から80%まで約30分で充電可能だ。

全バリエーションに共通する特徴として、最大約1600リットルの荷室容量と60:40分割可倒式リアシートを備える。革新的なスマートフォンステーションや柔軟な固定ストラップ、ワイヤレス充電器などの便利機能も標準装備している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LC』、ハイブリッド廃止で自然吸気V8のみに 米2026年モデル
  2. メルセデスベンツが新型キャンピングカー「マルコポーロ ホライゾン」発表へ
  3. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. スバル、新型EV『E-アウトバック』発表、ソルテラよりも大型の“冒険SUV”
  5. ドゥカティ初のミドル専用設計エンジン「V2」が日本上陸! 新型『パニガーレV2』から新章が始まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る