レクサス『LC』、ハイブリッド廃止で自然吸気V8のみに 米2026年モデル

V8モデルのみとなるレクサス『LC』
V8モデルのみとなるレクサス『LC』全 3 枚

レクサスは、最上級ラグジュアリークーペ『LC500』の2026年モデルを米国で発表した。米国ではハイブリッドを廃止し、自然吸気V8のみの設定となる。

レクサス『LC500』の2026年モデル

パワートレインには5.0リットル自然吸気V8エンジンを搭載し、最高出力471hp、最大トルク398lb-ft(540Nm)を発生する。0-60mph加速は4.4秒を実現し、高速道路での燃費は24mpgと見積もられている。

トランスミッションには10速ダイレクトシフトオートマチックを組み合わせ、マグネシウム製パドルシフターで操作可能だ。この10速ATはV8エンジンの性能を引き出し、ドライバーとマシンのより直接的な結びつきを追求する。

レクサス LCに搭載されるV8エンジンレクサス LCに搭載されるV8エンジン

2026年モデルでは新たに「インスピレーションシリーズ」を設定し、北米市場向けに200台限定で販売される。このパッケージには、『LC』初となるスモークマットグレーのボディカラーに、白と黒のインテリア、ブラックアウトされたエクステリアとカーボンファイバーが含まれる。

生産は愛知県豊田市にあるトヨタの元町工場で行われる。2026年モデルのLC500の価格は10万1700ドル(約1489万円)からで、今秋の発売が予定されている。

エクステリアカラーは8色を用意し、ウルトラソニックブルーマイカ2.0、キャビア、クラウドバーストグレー、イリジウム、ウルトラホワイト、インフラレッド、スモークマットグレー、ノリグリーンパールから選択できる。

レクサス『LC500』の2026年モデルレクサス『LC500』の2026年モデル

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  5. トヨタ自動車 128万台にリコール…パノラミックビューモニターの確認ができない
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る