メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』、横浜ゴム「ADVAN Sport V107」20インチを新車装着採用

メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』、横浜ゴム「ADVAN Sport V107」20インチを新車装着採用
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』、横浜ゴム「ADVAN Sport V107」20インチを新車装着採用全 4 枚

横浜ゴムは2025年6月より、メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』(ISG)の新車装着(OE)用タイヤとして「ADVAN Sport V107(アドバン・スポーツ・ブイ・イチマルナナ)」の20インチサイズの納入を開始した。

「ADVAN Sport V107」を採用するCLE 53 4MATIC+クーペ

装着サイズは、フロント用が265/35ZR20(99Y)、リア用が295/30ZR20(101Y)。なお、同モデル向けには2024年より「ADVAN Sport V107」の19インチサイズを納入している。

「ADVAN Sport V107」は、横浜ゴムのグローバルフラッグシップタイヤブランド「ADVAN」シリーズのウルトラハイパフォーマンスタイヤだ。プレミアムカーカテゴリーをターゲットに、プレミアムカーメーカーとの共同開発やニュルブルクリンクでのテストで鍛え上げられている。

今回納入を開始したタイヤもメルセデスAMGと共同開発しており、接地面圧を均一化する独自技術「マウンド・プロファイル」やケーシング剛性の最適化により、ハイレベルなドライ操縦安定性を実現しながら、背反する転がり抵抗性能を両立している。

さらに、優れたウェット操縦安定性と耐摩耗性能を確保しつつ、制動性能を高めた。タイヤサイドには同社の承認を示す「MO1」のマークが刻印されている。

「ADVAN Sport V107」はこれまでにもメルセデスAMGへの数々の採用実績があり、近年では『EQS 53 4MATIC+』や『GLB 35 4MATIC』向けに新車装着用タイヤを納入している。

横浜ゴムは2024年度から2026年度までの中期経営計画「Yokohama Transformation 2026(YX2026)」のタイヤ消費財戦略において高付加価値品比率の最大化を掲げている。その一環として、グローバルフラッグシップタイヤブランド「ADVAN」、SUV・ピックアップトラック用タイヤブランド「GEOLANDAR(ジオランダー)」の新車装着を推進している。

なお、「ADVAN Sport V107」の20インチサイズは、2025年7月現在ではCLE 53 4MATIC+クーペの日本向け車両には装着されていない。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. AE86レビン・トレノ、エンジン部品を復刻生産へ…トヨタGRヘリテージパーツプロジェクト
  2. ホンダが新型軽EV『N-ONE e:』を発売、航続295km、価格は269万9400円から
  3. 『GRヤリス』の空力&冷却性能を約50万円で大幅進化!「Aero performance package」発売
  4. 『GRスープラ』の後ろ姿が劇的に変わる! LEDテールランプ「Laser Style」が発売
  5. 「いかついフェイスに驚いた」メルセデスベンツ『GLC』新型の内外装に反響!「スクリーンでかすぎる」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る