オレンジ色の軽トラ&軽バン発表に「オシャレで目立ちそう」「ガチで選択肢」など話題に

スズキ『キャリイ』と『エブリイ』に登場した新色「ツールオレンジ」が話題に
スズキ『キャリイ』と『エブリイ』に登場した新色「ツールオレンジ」が話題に全 5 枚

スズキは7月10日、軽トラック『キャリイ』、『スーパーキャリイ』、軽四輪車『エブリイ』、『エブリイワゴン』にスズキ初採用となる車体色「ツールオレンジ」、「アイビーグリーンメタリック」を新たに設定し、8月より発売すると発表した。新色、特に「ツールオレンジ」の採用にSNSでは「オレンジかわいいな」「ナイスなカラー」など反響を呼んでいる。

新色の「ツールオレンジ」、「アイビーグリーンメタリック」は、スーパーキャリイ・キャリイ・エブリイワゴンの全グレード、エブリイ JOINターボ、JOIN、PC、PAリミテッドに設定。明るい色調の新色を採用することにより、ユーザーの選択肢を広げ、幅広いニーズに対応。商用需要だけでなく、アウトドア志向のユーザーにもアピールする。

キャリイとエブリイは、経済産業省や国土交通省などが普及を推進する「サポカーS ワイド」、国土交通省による「ペダル踏み間違い急発進抑制装置(PMPD)認定車」に該当。また、キャリイは、国土交通省による「衝突被害軽減ブレーキ(AEBS2)認定車」にも該当する。

スズキの軽トラック『キャリイ』と軽四輪車『エブリイ』に初採用となった新色「ツールオレンジ」と「アイビーグリーン」スズキの軽トラック『キャリイ』と軽四輪車『エブリイ』に初採用となった新色「ツールオレンジ」と「アイビーグリーン」

キャリイは111万7600円から、エブリイは119万7900円から(新色が選べるモデルは123万3100円の「PAリミテッド」から)、エブリイワゴンが183万8100円から。

キャリイ、エブリイに追加された新色に、X(旧Twitter)では、「いいなぁオレンジかわいいな」「いい色ですね~」「オレンジスキーとしてはタマランですな」「新色ツールオレンジのスーパーキャリイxリミテッドかっこよすぎねぇか?」「これが #軽トラ朝市 とかに並んでいたらオシャレで目立ちそう」など、特にツールオレンジに対するコメントが多く寄せられている。

「なんで中古で買った途端にこんなナイスなカラーが出ちゃうんですかね?」「おい、やめろ!!ガチで選択肢に入るだろ!!」など、話題性だけでなく購買意欲にも効果アリのようだ。

また新色が追加された一方で、従来の「クールカーキパールメタリック」が廃止されたことに対して、「お気に入りの色だったので少し残念」「カーキはラインナップから外れちゃったみたいね…」と残念がる声も見られた。

廃止となった「クールカーキパールメタリック」を残念がる声も廃止となった「クールカーキパールメタリック」を残念がる声も

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  2. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  3. 「ついに樹脂バンパーやめるのかー」ルノー『カングー』が大きくイメチェン! 装備の充実に「豪華ングー」の声も
  4. 『ランクル250』の乗り降りをラクラク快適に、穴あけ不要の専用「電動サイドステップ」発売
  5. レクサス『LC』の特別仕様「最高峰」モデルに「美しすぎる」「マットカラーたまらん」など絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る