BMW『R12』と『R18』を“バイエルンの森”カスタム、「スピード・シスターズ」発表

BMW『R12』と『R18』のカスタムバイク「スピード・シスターズ」
BMW『R12』と『R18』のカスタムバイク「スピード・シスターズ」全 15 枚

BMWモトラッドは、カスタムビルダー「ヴォイドヴェルク」が手がけた特別なカスタムバイク「スピード・シスターズ」を発表した。

このプロジェクトでは、BMW『R12』と『R18』の2台をベースに、姉妹のような関係性を持ちながらも、それぞれ異なる個性を表現したカスタムバイクが製作された。ヴォイドヴェルクの創設者であるラルフ・エッグル氏が手がけたこの作品は、ガルミッシュ・パルテンキルヒェンで開催されたイベントで大きな注目を集めた。

BMW『R12』と『R18』のカスタムバイク「スピード・シスターズ」BMW『R12』と『R18』のカスタムバイク「スピード・シスターズ」

R12は「スポーティで機敏な妹」として位置づけられ、軽量性と俊敏性を重視したデザインが施された。リア部分はクラシックなボバースタイルで大幅に短縮され、ミニマルで洗練された外観を実現。新しいハンドルバー、改良されたフットペグ、レザーとアルカンターラを使用したカスタムシートにより、よりスポーティなライディングポジションを実現する。

一方、R18は「パワフルで自信に満ちた姉」として、より大胆で力強い存在感を表現。タンクを30mm上げて狭くし、フローティング式の自立型シートと手作りの「タルガフープ」により、バイクのシルエットを劇的にダイナミックに変化させた。

BMW『R12』と『R18』のカスタムバイク「スピード・シスターズ」BMW『R12』と『R18』のカスタムバイク「スピード・シスターズ」

両車に共通するカラーコンセプトは、バイエルンの森の季節をイメージした白3/4、緑1/4の配色。これは同地域の「1年の4分の3が冬で、残りの4分の1は寒い」という特徴を表現したユニークなデザインとなっている。

ヴォイドヴェルクは10年以上にわたり、精密な職人技と地域に根ざしたアイデンティティ、独特のデザイン言語でBMWベースのプレミアムカスタムバイクを手がけてきた。今回の「スピード・シスターズ」プロジェクトでも、その卓越した技術力と創造性が存分に発揮されている。

BMW『R12』と『R18』のカスタムバイク「スピード・シスターズ」BMW『R12』と『R18』のカスタムバイク「スピード・シスターズ」

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「盤石シャシー」に「装甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  2. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  3. レクサスの高級ミニバンがさらに静かに、快適に!SNSでは「真のラグジュアリー!」「まさに夢のような空間」と注目集める
  4. レクサス『LC』の特別仕様「最高峰」モデルに「美しすぎる」「マットカラーたまらん」など絶賛の声
  5. スバルが小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』を発表…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る