ブラジルの最量販サブコンパクト、フィアット『モビ』が内外装を刷新

フィアット・モビ・トレッキング改良新型
フィアット・モビ・トレッキング改良新型全 18 枚

フィアットは、Aセグメントに属するコンパクトカー『モビ』の改良新型をブラジルで発表した。2016年の市場投入以来、ブラジルのサブコンパクトカー市場を再定義してきたモビは、2021年からセグメント販売首位を維持している。モビは、ステランティスのベチン工場で製造される。

改良新型の外観では14インチアルミホイールの新色、ブラック仕上げのドアハンドルとサイドミラー、トレッキング仕様には黒いルーフが新たに採用された。内装は完全に刷新され、新デザインのインストルメントパネルと新ハンドルを装備。収納スペースの配置も最適化された。

フィアット・モビ改良新型フィアット・モビ改良新型

搭載される1.0 ファイアフライエンジンは最高出力75hp、最大トルク105Nmを発生。エタノール使用時の0-100km/h加速は14.7秒、最高速度164km/hを実現する。燃費性能も向上し、エタノールで市街地9.8km/リットル・高速10.6km/リットル、ガソリンで市街地14.0km/リットル・高速15.1km/リットルを達成している。

安全装備としてABS、ESC、トラクションコントロール、ヒルスタートアシスト、タイヤ空気圧センサーを標準装備。エアコン、フロントエアバッグ、電動パワーステアリング、電動ドアロック、前席パワーウィンドウも含まれる。

フィアット・モビ・トレッキング改良新型フィアット・モビ・トレッキング改良新型

「Like」と「トレッキング」の2グレードを設定。トレッキング仕様には7インチタッチスクリーン、Android AutoとApple CarPlayのワイヤレス接続、マルチファンクションステアリングなどが追加される。

ブラジル政府の持続可能な車プログラムの対象モデルとしてIPI税免除を受ける。価格はLike仕様が7万9060レアル、トレッキング仕様が8万0990レアル(IPI税免除適用後)となる。

フィアット・モビ・トレッキング改良新型フィアット・モビ・トレッキング改良新型

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  2. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  3. 「ついに樹脂バンパーやめるのかー」ルノー『カングー』が大きくイメチェン! 装備の充実に「豪華ングー」の声も
  4. トヨタ『ヤリスクロス』がハイブリッド・フレックス燃料車に、日本とは違うブラジル専用車
  5. 『ランクル250』の乗り降りをラクラク快適に、穴あけ不要の専用「電動サイドステップ」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る