ヤマハ発動機、TICAD9出展へ…アフリカ52カ国での事業展開をアピール

「Japan Fair」で展示予定の「CRUX REV」
「Japan Fair」で展示予定の「CRUX REV」全 2 枚

ヤマハ発動機は、8月20日から22日まで横浜市のパシフィコ横浜で開催される第9回アフリカ開発会議(TICAD9)に合わせ、併催イベント「TICAD Business Expo & Conference」内の展示ゾーン「Japan Fair」に出展する。

【画像全2枚】

同社は「過去・現在・未来。アフリカの発展と共に歩むヤマハ発動機」をテーマに、半世紀以上にわたりアフリカの文化や人々の暮らしに寄り添い、社会貢献を図る事業活動を紹介する。主な展示物は二輪車と、現地で導入を進めているFRP(繊維強化プラスチック)ボートを予定している。

「TICAD Business Expo & Conference」は、日本貿易振興機構(JETRO)の主催で、アフリカ各国の政財界リーダー層に向けて日本企業の技術やサービスを発信するとともに、アフリカのビジネス・投資環境に関する情報を日本企業に提供し、日本とアフリカの関係発展を促進する場となる。

また、TICAD9開幕に先立ち、8月6日から31日まで、同社の横浜ブランド発信拠点「Yamaha E-Ride Base」において、アフリカに関連する企画展示を行うことも発表された。アフリカで活躍する同社製二輪車や船外機の実機を展示し、アフリカ市場の現状をパネルや動画で紹介するほか、アフリカやアジア各国の民芸品に触れ、民族衣装を試着できる体験コーナーを設置する。

同社は1960年代からアフリカ市場の開拓を進め、現在では特約店とのパートナーシップによりアフリカ52の国と地域で事業を展開している。「市場密着型ソリューション」を主体としたビジネスを展開し、二輪車、船外機、ボート、小型浄水装置などの販売・サービスを行うほか、2020年代からはモビリティサービス事業にも参入している。

飛躍的な人口増加、中間層の台頭など市場として高いポテンシャルを秘めたアフリカ市場を注力すべき市場と認識し、今後も積極的な事業の拡大を目指していく。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  5. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る