【夏休み】「さがみ湖MORI MORI」の人気バギーがパワーアップ! 4つの新ゾーン追加で9ゾーン構成に拡充

「さがみ湖MORI MORI」のワイルドアクティビティ「MORI MORIバギー」
「さがみ湖MORI MORI」のワイルドアクティビティ「MORI MORIバギー」全 5 枚

神奈川県相模原市のアドベンチャーリゾート「さがみ湖MORI MORI」で、人気アクティビティ「MORI MORIバギー」が7月26日にパワーアップした。

MORI MORIバギーは2024年11月に、ビル5階分に相当する約15mの高低差と最大傾斜約30度の急坂からなる超ワイルドなオフロードコースとして誕生した。既存の5つのゾーンに、今夏「噴水」「ミスト」「花」「シャボン玉」の4つの新ゾーンが新登場し、全9ゾーンの充実したコースレイアウトでスリル&爽快なオフロード体験ができる。

「さがみ湖MORI MORI」のワイルドアクティビティ「MORI MORIバギー」「さがみ湖MORI MORI」のワイルドアクティビティ「MORI MORIバギー」

新ゾーンは、ミストが充満する「MOKUMOKUミスト」、噴水の前を走る「BISHABISHA噴水」、季節の花を楽しめる「SANSANフラワーロード」、たくさんのシャボン玉が飛ぶ「FUWAFUWAシャボン玉」で構成される。

車両はPOLARIS製(RZR 200EFI)の2名乗りで、全長約900mのコースを3周する。利用料金は2000円(防護服レンタル込)で、所要時間は約20分間。運転席は13歳以上、助手席は6歳以上が利用可能で、事前予約が必要となる。

さがみ湖MORI MORIでは同日、関東最大級の水遊び広場「スプラッッッシュカーニバル」がオープンし、巨大チューブスライダー「マジカルウェーブ」も登場する。隣接するBBQ・キャンプ施設「PICAさがみ湖」と合わせて、1日中アウトドア&アクティブ体験を楽しめる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
  3. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  4. 「盤石シャシー」に「装甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  5. レクサス『LC』の特別仕様「最高峰」モデルに「美しすぎる」「マットカラーたまらん」など絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る