スズキ初のEV『eビターラ』、英スマート充電「オーム」とパートナーシップ締結

スズキ初のEV『eビターラ』が英スマート充電「オーム」とパートナーシップ締結
スズキ初のEV『eビターラ』が英スマート充電「オーム」とパートナーシップ締結全 5 枚

スズキの英国部門が、同社初の電気自動車『eビターラ』の発売に合わせて、英国のオーム(Ohme)社を自宅用EV充電パートナーに選定したと発表した。

この提携により、スズキは自宅用充電ソリューションを必要とする顧客にオーム社製充電器を推奨する。オーム社製充電器はスズキのディーラーで展示され、オーム社が充電器と設置を含む完全なソリューション、さらにディーラーへの研修とサポートを行う。オーム社は英国最大の自宅用EV充電会社であり、欧州で最も急成長しているEV充電会社でもある。

スズキGB PLCの自動車部門ディレクターであるデイビッド・ケイトリー氏は「スズキ初の電気自動車であるeビターラeの導入は英国でのスズキにとって極めて重要であり、オーム社との提携はその成功において重要な役割を果たすだろう」と述べた。「オーム社の最先端技術はオーナーの運転コストを下げるのに役立ち、顧客サービスへのコミットメントは当社にとって理想的なパートナーであり、eビターラのオーナーシップ体験をさらに向上させる」と語った。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る