2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響

モデリスタ『シエンタ』ベースの新コンプリートカー「JUNO」(コンフォート)
モデリスタ『シエンタ』ベースの新コンプリートカー「JUNO」(コンフォート)全 11 枚

トヨタカスタマイジング&ディベロップメントのモデリスタから、トヨタ『シエンタ』をベースとしたコンプリートカー『シエンタJUNO(ジュノ)』が発売。SNS上では、「こういうの欲しかったんだよって車」「4ナンバーや。税金も安くなる」など話題になっている。

「あなたの自由なライフスタイルに“順応”する」からネーミングされたJUNOは、新たに「持ち運べる部屋」としての価値観を提案する2人乗り・4ナンバーバン仕様の車両だ。

モデリスタ『シエンタ』ベースの新コンプリートカー「JUNO」モデリスタ『シエンタ』ベースの新コンプリートカー「JUNO」

最大の特徴は、着脱可能な「家具モジュール」を組み合わせることで、カーオーナーだけの専用空間を創り出せること。トヨタは「カフェにも、ワークスペースにも、リビングルームにも」として紹介している。

家具モジュールは「チル」「リフレッシュ」「フォーカス」「コンフォート」の4つのテーマセットを用意。取り回しやすさを考慮した構成となっており、ライフスタイルや用途に応じて選択できる。また、必要なモジュールだけを自由に組み合わせて購入することも可能だ。

モデリスタ『シエンタ』ベースの新コンプリートカー「JUNO」モデリスタ『シエンタ』ベースの新コンプリートカー「JUNO」

価格は2WDが365万4200円、E-Four(電気式4輪駆動方式)が385万2200円(いずれも消費税込み)。家具モジュールは架装メーカーパッケージオプションとして車両注文時に指定、メーカーの工場で装着・積載となる。

各テーマセットの価格は、チルが16万5000円、リフレッシュが22万円、フォーカスが23万1000円、コンフォートが33万円だ。

モデリスタ『シエンタ』ベースの新コンプリートカー「JUNO」モデリスタ『シエンタ』ベースの新コンプリートカー「JUNO」

X(旧Twitter)では「めっちゃいいやん、これで日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよって車」と話題になっている。

また二人乗りに特化している点から「老後の夫婦の車によさそう」「2人乗り車中泊用だわ」という声も挙がり、アウトドアでの活躍も期待されている。

価格については「純正の家具セット20万足して400万となると飛び付けなかった」「お値段が…」という声もある一方、「4ナンバーや。税金も安くなる」と維持費の面からメリットがあるというコメントも見られた。

《大矢根洋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る