「カッコいいを越して恐ろしい」3000万円オーバーのシボレー『コルベット』限定車のスペックにファン驚愕

シボレー『コルベット ZR1X』の「クエイル シルバー リミテッド エディション」
シボレー『コルベット ZR1X』の「クエイル シルバー リミテッド エディション」全 5 枚

シボレーは、ハイブリッドスーパーカー『コルベット ZR1X』の限定モデル「クエイル シルバー リミテッド エディション」を米国で発表した。価格は24万1395ドル(約3575万円)からで、2026年から生産を開始する。これに対しSNS上では様々な声が上がっている。

最大の特徴は、1960年代以来となる工場出荷マット塗装「ブレード シルバー マット」の採用だ。この塗装は1957年から1959年にかけてC1コルベットに採用された「インカ シルバー」からインスピレーションを得ている。

シボレー『コルベット ZR1X』の「クエイル シルバー リミテッド エディション」シボレー『コルベット ZR1X』の「クエイル シルバー リミテッド エディション」

コルベットZR1Xは、LT7ツインターボV8エンジンとフロントアクスル電気モーターを組み合わせたハイブリッドシステムで1250hpを発生。0-96km/h加速は2秒以下、最高速度は375km/hを実現する。

限定モデルは3LZコンバーチブルのみに設定され、各車両には「リミテッド エディション」プレートと限定番号が付与される。インテリアには新色「スカイ クール&ミディアム アッシュ グレー ウィズ ハバネロ アクセント」を採用し、オレンジ塗装のキャリパー、ブラック排気管、カーボンフラッシュ塗装ミラーを装備している。

シボレー『コルベット ZR1X』の「クエイル シルバー リミテッド エディション」シボレー『コルベット ZR1X』の「クエイル シルバー リミテッド エディション」

これに対しX(旧Twitter)では、「コルベットにバカみたいな車出てる」「カッコいいを越して恐ろしいww」「物理的な限界だろ」など1000hpを超えるスペックに対し驚きの声が多く見られた。

また、「ニュルブルクリンク7分切りか」「マスタングGTDを超したか」「GT3RSのタイム抜かれたらしい」など、スポーツカーのベンチマークとも呼ばれるドイツ・ニュルブルクリンクでの最速タイム記録に対し興奮している様子も見られた。

《園田陽大》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る