アストンマーティンとウイスキーの「グレンフィディック」が提携、世界限定50本のシングルモルト発表

アストンマーティンとコラボした「グレンフィデック1976」
アストンマーティンとコラボした「グレンフィデック1976」全 4 枚

アストンマーティンとシングルモルトスコッチウイスキーのグレンフィディックは、米カリフォルニアで14日に開幕した「モントレーカーウィーク2025」において、グローバルパートナーシップを発表した。

【画像】アストンマーティンとグレンフィデックのコラボウイスキー

今回の提携により、グレンフィディックはアストンマーティンの公式ウイスキーパートナーとなる。両ブランドは卓越性の追求という共通理念の下で協力し、クラフトマンシップとイノベーションを結集した製品と体験を提供する。

パートナーシップの正式発表はカリフォルニアのモントレー・カー・ウィークで行われ、アストンマーティン・ハウスにて両社のコラボレーションに祝杯を交わした。

パートナーシップを記念して、グレンフィディックは特別な1976年製シングルモルトウイスキーを発表。このウイスキーは48年間熟成され、モルトマスターのブライアン・キンズマンによって厳選された極めて希少な逸品という。

1970年代はグレンフィディックの近代化の始まりを画す重要な時代で、ボトルに象徴的な鹿の頭を採用し、新しい蒸留所を建設した。同時期にアストンマーティンもデザインとパフォーマンスを再定義し、ブランドに長期的影響を与える先進的なコンセプトを導入した。

1976年製シングルモルトは最初にレッドベリーの甘さが香り、バターペストリー、やわらかなスパイス、シャーベットの香りも感じられる。口に含むとドライオークのタンニン、甘煮の果物、焦がした木の味わいが複雑な層を成し、フィニッシュでは甘いオークスパイスが長く余韻を残す。

モントレーカーウィーク2025の「アストンマーティン・ハウス」では、厳選されたウイスキーのテイスティング体験を開催。そこではアストンマーティンの初のプラグインハイブリッドスーパーカー『ヴァルハラ』が主役だ。

「グレンフィディック1976」(アルコール度数48.8%)は世界限定50本で、The Distillers Libraryおよびグレンフィディック蒸留所のみで販売される。この希少なヴィンテージは、両ブランドの比類ないクラフトマンシップに対する永遠の賛辞を象徴している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. 【スズキ クロスビー 改良新型】フルモデルチェンジ級進化の原点は「ハスラーとの差別化」だった
  4. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  5. BMWが機能向上、『2シリーズ』新色・『4シリーズ』照明強化・『5シリーズ』利便性アップ…今秋から欧州で
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る