ピックアップトラックのラム『ダコタ』新型、2026年デビューを示唆…コンセプトカーをブラジルで発表

ラム「ダコタ・ナイトフォール・コンセプト」
ラム「ダコタ・ナイトフォール・コンセプト」全 5 枚

ステランティスのラムブランドが、「ダコタ・ナイトフォール・コンセプト」をブラジルで発表した。2026年にブラジルをはじめ、南米各国で発売される予定のピックアップトラック『ダコタ』新型を示唆している。

公開されたダコタ・ナイトフォール・コンセプトは、ラムのDNAを構成する主要シンボルを取り入れたユニークなスタイルが特徴だ。フロントグリルには「Ram」の文字が刻まれ、LEDラインがグリル上部からヘッドライトまで横断している。

ボンネットにはオレンジ色の3つのライトポイントで照らされたエアインテークが配置され、これはラムの歴史的な名車への敬意を表している。フロントバンパーには牽引フック、電動ウインチ、下部プロテクターが装備され、ブロンズ色の専用塗装が施されている。

ラム「ダコタ・ナイトフォール・コンセプト」ラム「ダコタ・ナイトフォール・コンセプト」

ボディには直線的なラインと折り目が施され、堅牢性と力強さを表現している。フォックス製の高められたサスペンション、33インチのオールテレーンタイヤ、ビードロック機能付き18インチアルミホイールを装備し、激しいオフロード走行でも優れた性能を発揮する。

リアには一体型スペアタイヤが目立つ位置に配置され、専用のラムバーに固定されている。長距離LED照明も装備し、様々なフィールドやオフロードでの挑戦に対応する。リアにはLEDテールランプとラムエンブレム、牽引フック付きリアバンパーが配置されている。

ラム「ダコタ・ナイトフォール・コンセプト」ラム「ダコタ・ナイトフォール・コンセプト」

ダコタ・ナイトフォール・コンセプトには、ラムの創設以来の力と威力を象徴するユニークなグラフィックを施した専用塗装が採用されている。

新型ラム・ダコタの詳細情報は近日中に発表される予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 【アウディ A3 新型試乗】アウディらしい闊達なスポーティさが持ち味…島崎七生人
  3. クラッチ操作不要のホンダ「Eクラッチ」がレブルに搭載! SNSでは「運転マジ楽しい」「マジ助けられた」など高評価の声
  4. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  5. 日産、追浜工場の跡地活用計画、9月末までに決定へ[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る