「コーナーロケット」ことKTM『390 DUKE』が2025年モデルに、シートカラーを一新 82万9000円

KTM『390 DUKE』2025年モデル
KTM『390 DUKE』2025年モデル全 4 枚

KTMジャパンが8月19日、新型『390 DUKE』を発表した。2025年9月の発売予定で、メーカー希望小売価格は82万9000円(税込)となっている。

「コーナーロケット」の異名を持つ390 DUKEは、2024年に新型へと進化し、持ち前の卓越した敏捷性、軽快なハンドリング、そしてパンチの効いたパフォーマンスがさらに強化されている。

KTM『390 DUKE』2025年モデルKTM『390 DUKE』2025年モデル

今回登場の2025年モデルでは、シートカラーをブラックに一新することで、より引き締まったルックスとなった。カラーはエレクトロニック オレンジを採用している。

充実した電子制御デバイスを装備しており、ライドモード、コーナリングトラクションコントロール、コーナリングABS、ローンチコントロールなどを搭載。さらにアジャスタブル機能付きサスペンション、LEDヘッドライト、TFTフルカラーディスプレイ、ウインカー自動キャンセル機能など、クラスを超えた豊富な装備がライディングの楽しさをしっかりとサポートする。

KTM『390 DUKE』2025年モデルKTM『390 DUKE』2025年モデル

主要諸元は、エンジン型式が水冷4ストロークDOHC単気筒、総排気量398.7cc、最高出力33kW(45PS)/8500rpm、最大トルク39Nm/7000rpm。変速機は6速、ホイールベース1357mm、シート高820mm、燃料タンク容量約15リットル、車輌重量165kg(燃料含む)となっている。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. 2031馬力をMTで操る!? 世界に1台のハイパーカー『ヴェノムF5』が爆誕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る