フジクラの「低温動作小型ケーブル・コネクタ」の提案が、NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)が公募した「ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/量子コンピュータの産業化に向けた開発の加速(助成)」に採択された。
本事業は、東芝、産業技術総合研究所、宇都宮大学と共同で実施する。
量子コンピュータは、従来コンピュータの限界を超える新たな計算基盤技術として創薬、金融など様々な分野での活用が期待されており、各国で産業利用が可能な規模および性能を備えた量子コンピュータの開発が進められている。