インドのタタモーターズ、南アフリカ乗用車市場に再参入…ハリアーなど4車種発売

タタモーターズが南アフリカ乗用車市場に再参入
タタモーターズが南アフリカ乗用車市場に再参入全 5 枚

インドのタタモーターズが、南アフリカの乗用車市場に再参入した。

ヨハネスブルクのサントンにあるザ・ガレリアで開催された発表会では、『ハリアー』、『カーヴ』、『パンチ』、『ティアゴ』の4車種が披露された。これらの車種は南アフリカの消費者の多様なモビリティニーズに応えるよう設計されている。

今回の再参入は、南アフリカ最大手の自動車グループであるモータスホールディングスとの戦略的提携により実現した。タタモーターズ乗用車は2020年の17万台から2025年には56万台超へと350%の成長を記録している。

タタモーターズ乗用車・電気モビリティ部門のシャイレシュ・チャンドラ社長は「南アフリカへの復帰は、タタモーターズのグローバル展開における重要な節目だ。最先端技術、妥協のない安全性、モダンなデザインを備えた新世代車両を、安全性、品質、革新性を重視する市場に投入できることを嬉しく思う」と述べた。

タタモーターズ乗用車は全国40店舗の販売網でスタートし、2026年までに60店舗への拡大を計画している。同社は技能開発、雇用創出、技術者・営業・アフターサービスチームの研修プログラムへの投資を通じて、地域経済への貢献も目指している。

発売される4車種のうち、ハリアーは全長4605mmのSUVで、2.0リッター ターボエンジンを搭載し125kWと350Nmを発生する。10.25インチまたは12.3インチのタッチスクリーン、最大6個のエアバッグ、レベル2のADAS機能を装備している。

カーヴは全長4308mmのクーペ風SUVで、1.2リッター ターボエンジンが88kWと170Nmを発生する。6速マニュアルまたは7速DCT自動変速機を選択できる。

パンチはコンパクトSUVで、1.2リッター エンジンが65kWと115Nmを発生する。90度まで開く広いドアが特徴的だ。

ティアゴは全長3767mmのハッチバックで、1.2リッター エンジンが63kWと113Nmを発生する。5速マニュアルまたはAMT変速機を選択できる。

全車種でグローバルNCAPまたはインドのバーラトNCAPで4つ星または5つ星の安全評価を獲得している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、第3世代e-POWER向けエンジンに世界初技術…コールドスプレー工法バルブシート採用
  2. あさひ、通勤向け電動アシスト自転車「OFFICEPRESS-e」モデルチェンジ…安全性と整備性を向上
  3. ジープ初の1.6リットルターボハイブリッド搭載、SUV『チェロキー』新型が四角い新デザインで登場
  4. シボレー コルベット 1340台をリコール…フロントスポイラーが保安基準に適合しない
  5. ホンダの新型オフ車『CRF300F』発表に国内バイクファンも反応!「輸入しなきゃいけない」と期待大
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る