VWとセレンス、車載AIアシスタントの機能を大幅に強化…自然な会話を実現

VWはChat Proを搭載した最初の量産自動車メーカーとなった(参考)
VWはChat Proを搭載した最初の量産自動車メーカーとなった(参考)全 1 枚

フォルクスワーゲングループとセレンスは8月25日、両社の協業により、車載音声アシスタント「IDA」の機能を大幅に強化したと発表した。

今回のアップデートでは、セレンス社の「Chat Pro」技術を活用することで、より自然で複雑な多段階会話が可能になった。従来のような機械的な対話ではなく、まるで知識豊富な同乗者と話しているような体験を実現するという。

新しいIDAは、ドライバーが質問を繰り返したり言い換えたりする必要がなく、自然な流れで会話を続けることができる。例えば、ベルリンについての豆知識を尋ねた後、「それについてもう少し教えて」と続けて質問すると、文脈を理解して適切な回答を行う。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 「ウイングいかつすぎ」「ホイールどうなってんだ」ド迫力デザインと圧倒的性能、ポルシェの最新「マンタイキット」にSNS興奮
  2. これがホンダ『フリード』!? ニューレトロに変身、ダムド話題の新作ボディキットがついに販売開始
  3. 車のバッテリー復活・延命テク完全ガイド! 補充電とケミカルでここまで変わる~Weeklyメンテナンス~
  4. 「初代と瓜二つ」ルノー『トゥインゴ』新型、初代に着想を得たデザインが話題に!
  5. フリードがアメ車フェイスに大変身!ダムド『フリード アイソレーター』が初登場…DAMD PARTY 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る