『ジムニー』がTE27トレノ顔に、70年代スタイルの塗装済みフェイスグリル「Tr27」発売

ラスター『ジムニー』専用の塗装済みフェイスグリル「Tr27」
ラスター『ジムニー』専用の塗装済みフェイスグリル「Tr27」全 4 枚

ラスターが展開するジムニー専門カスタムパーツブランド・Beyond JAPAN(ビヨンドジャパン)が、スズキ『ジムニー/ジムニーシエラ』(JB64/JB74)専用の塗装済みフェイスグリル「Tr27」の販売を開始した。

【画像】『ジムニー/ジムニーシエラ』専用の塗装済みフェイスグリル「Tr27」

フェイスグリル・Tr27は昨年公開された同社のジムニーカスタマイズモデル「CODE09」の“目玉”となっていたパーツで、往年の人気車であるTE27トヨタ『スプリンタートレノ』をモチーフにしたデザインを採用している。

CODE09のようなカスタムを求めるユーザーの声に応える形で、今回新たにラインナップに追加された。塗装不要で届いたらすぐに装着でき、プロ仕上げの塗装でクオリティも高い。トレノグリル初のボディカラー対応の塗装済みグリルとなっている。

キネティックイエロー、シフォンアイボリーメタリックなど現行のジムニー/ジムニーシエラの8色のカラーリングを選べるキネティックイエロー、シフォンアイボリーメタリックなど現行のジムニー/ジムニーシエラの8色のカラーリングを選べる

シルバー塗装されたライト周りやセンターの他は、キネティックイエロー、シフォンアイボリーメタリックなど現行のジムニー/ジムニーシエラの8色のカラーリングを選択可能だ。

材質はABS製で、価格は12万4300円(税込み)。受注生産品で納期は約1~2か月となっている。

BeyondJAPANブランドのジムニーカスタムパーツは、ショールーム(千葉県富津市・イオンモール富津内)でも展示中だ。ジムニー/ジムニーシエラの新しいスタイルを、デモカーとともに現地で確認できる。

ラスター『ジムニー』専用の塗装済みフェイスグリル「Tr27」ラスター『ジムニー』専用の塗装済みフェイスグリル「Tr27」

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. 日産が業績見通し修正、上期営業損失300億円…下期はサプライチェーンリスク想定
  5. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る