フィアット『グランデパンダ』、電動モデルのみで約360万円から…英国で受注開始

フィアット・グランデパンダ
フィアット・グランデパンダ全 7 枚

フィアットは9月1日、英国で新型『グランデパンダ』の受注を開始したと発表した。

【画像】フィアット・グランデパンダ

フィアットによると、この独特なスタイリングを持つ新型車に対して異例の関心が寄せられているという。グランデパンダは9月4日から英国の販売店ショールームを回る全国規模の「プレビューツアー」を開始した。

グランデパンダは2025年に複数の権威ある賞を受賞している。オートカー誌の「ベストスモールカー」、オートエクスプレス誌の「スーパーミニ・オブ・ザ・イヤー」、エコカー誌の「最も待望される電動車」などを獲得した。

同車は完全電動とハイブリッドの2つのパワートレインを用意している。価格は1万8035ポンドから(約360万円)に設定されている。

完全電動版には再導入されたフィアットEグラントが適用され、車両価格から1500ポンドの割引を受けることができる。

フィアット英国のジュゼッペ・カヴァ マネージングディレクターは「グランデパンダの英国での受注開始を嬉しく思う。これまでの反応は素晴らしく、多くの賞を受賞したことを誇りに思う」とコメントした。

完全電動版は44kWhバッテリーと83kWモーター(113hp)を組み合わせ、WLTP航続距離は199マイルを実現する。ハイブリッド版は1.2リッター3気筒ターボエンジン(110hp)に48Vリチウムイオンバッテリーと6速デュアルクラッチ自動変速機を組み合わせる。

プレビューツアーは9月4日から10月11日まで英国全土のフィアット販売店で実施される。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  2. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  3. どうやって駅構内に運んだ?『クロスビー』改良新型のJR浜松駅搬入の裏側をスズキが公開
  4. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る