VW『ID. CROSS』発表、『Tクロス』サイズの小型電動SUV提案…IAAモビリティ2025

フォルクスワーゲン ID. CROSS コンセプト
フォルクスワーゲン ID. CROSS コンセプト全 7 枚

フォルクスワーゲンは9月7日、IAAモビリティ2025のプレビューイベントにおいて、小型電動SUV『ID. CROSSコンセプト』を世界初公開した。

【画像】VW ID. CROSS コンセプト

フォルクスワーゲンは2026年から小型車およびコンパクトセグメントで4つの電気自動車を欧州市場に順次投入する計画。これらのモデルは新しいデザイン言語「ピュアポジティブ」を採用し、MEB+プラットフォームを基盤とする。ID. CROSSコンセプトは、その先駆けとなる電動コンパクトSUVだ。

フォルクスワーゲンブランドのトーマス・シェーファーCEOは、「今回のID. CROSSは、フォルクスワーゲンブランドの最高の姿を形にすることを目指した」と述べ、新デザインや高級車に搭載されていた技術の導入、操作性や品質の向上を強調した。

ID. CROSSコンセプトは全長4161mm、ホイールベース2601mmで、現行『Tクロス』とほぼ同サイズ。21インチの専用アルミホイールとグッドイヤー製の特別タイヤを装着している。

インテリアは広々とした5人乗りで、荷室容量は450リットル、ボンネット下に25リットルの追加収納スペースを備える。内装は温かみのあるベージュ調で、植物モチーフや実際の植物を配したラウンジのような雰囲気を演出。シートは完全に折りたたみ可能で、VWバス風のリクライニングスペースを作り出せる。

操作系は直感的で、デジタルメーター(11インチ)とインフォテインメント用タッチディスプレイ(13インチ)が視線の軸上に配置されている。新型MEB+プラットフォームは、エンジン、バッテリー、ソフトウェアの改良を含み、2024年から新ソフトウェアを搭載し、上位クラスの機能を導入する予定だ。

ID. CROSSコンセプトは前輪駆動で、出力155kW(211PS)の電動モーターを搭載。WLTP基準で最大航続距離は420kmと見込まれている。

フォルクスワーゲンは、技術的にも価格面でも魅力的な電気自動車を欧州市場に投入し、電動化を加速させる方針だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ダイハツ タフト 新型試乗】ほどよい個性とさりげない行動範囲の広さがいい…島崎七生人
  2. マツダの新型SUV『EZ-60』が250万円スタート…10月に盛り上がった口コミ記事ベスト5
  3. 次期『Sクラス』はこの顔? メルセデスベンツ『ビジョン・アイコニック』発表…大型2ドアクーペ提案
  4. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る