デンソーソリューション、業務前自動点呼機能など出展へ…国際物流総合展2025

デンソーソリューションの業務前自動点呼機能
デンソーソリューションの業務前自動点呼機能全 1 枚

デンソーソリューションは、9月10日から12日まで東京ビッグサイトで開催される「国際物流総合展2025」にBSS(Business Support System)を出展すると発表した。

BSSは運送事業者を中心に2500社以上に導入されているシステムで、国土交通省の点呼制度改正に合わせて遠隔点呼、業務前後自動点呼、遠隔地IT点呼などの機能を順次追加してきた。2025年8月には業務前自動点呼における国土交通省機器認定(JM25-003)を取得している。

今回の展示会では、8月に法解禁された業務前自動点呼機能を中心に、現在BSSで実施できる業務後自動点呼、遠隔点呼、IT点呼機能を紹介する。

また、点呼機能だけでなく、BSSクラウドで一元管理可能な台帳管理、労務・改善基準告示管理など、運送会社における管理業務の一元化についても説明する予定だ。

業務前自動点呼を導入することで、点呼時間や場所に制約されず柔軟な運用が可能となる。BSSでは点呼機能のほか、台帳、労務、診断、車両管理など数多くの機能を備えている。

会場は東京ビッグサイト(東京国際展示場)東4-8ホールで、時間は各日10時から17時まで。来場には事前登録が必要となっている。

《森脇稔》

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラクロス』改良新型、米国はガソリン車も設定…ハイブリッドと顔が違う
  2. スバル『BRZ』、2026年モデルを米国発表…価格据え置きで2026年初頭発売へ
  3. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
  4. BMW 3 / 4 シリーズの「M」、392馬力にパワーアップ…マイルドハイブリッドも搭載
  5. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る