ベトナムEV「ビンファスト」、インド市場に参入…電動SUVを2モデル発売

ビンファストがインド市場でプレミアム電動SUV『VF6』と『VF7』を発売
ビンファストがインド市場でプレミアム電動SUV『VF6』と『VF7』を発売全 3 枚

ベトナムのEVメーカー、ビンファストは9月6日、インド市場でプレミアム電動SUV『VF6』と『VF7』を正式発売した。

【画像】ビンファストの電動SUV

同社がインドの急成長する電動車市場に初めて投入するモデルで、持続可能なモビリティへの転換を支援する強いコミットメントを示している。

VF6は「自然の二面性」をデザイン哲学とするプレミアムコンパクト電動SUVで、59.6kWhのバッテリーパックを搭載し、ARAI認証で最大468kmの航続距離を実現する。25分で10%から70%まで急速充電が可能で、2730mmのホイールベースと190mmの最低地上高により、インドの家族のニーズに対応している。

VF6には「Earth」と「Wind」の2グレードを用意。Earthは130kWの最高出力と250Nmの最大トルクを発生し、12.9インチのインフォテインメントスクリーンや自動エアコン、パワードライバーシートなどを標準装備する。上位のWindは150kWの最高出力と310Nmの最大トルクで、0-100km/h加速を8.9秒で実現。モカブラウンの内装、8ウェイパワーシート、デュアルゾーンエアコン、ADASレベル2の先進安全機能を搭載している。

VF7は「宇宙は非対称」というデザイン哲学を体現する大型SUVで、全長4.5m超、ホイールベース2840mmを誇る。Earth、Wind、Wind Infinity、Sky、Sky Infinityの5グレードを展開し、前輪駆動と全輪駆動の2つのドライブトレインオプションを用意している。

VF7 Earthは59.6kWhバッテリーで130kW出力、24分急速充電を実現。上位のWindは70.8kWhの大容量バッテリーで150kW出力、28分急速充電で最大532kmの航続距離を達成する。最上位のSkyはデュアルモーター構成で合計260kWの出力と500Nmのトルクを発生し、全輪駆動で0-100km/h加速を5.8秒で実現している。

ビンファストは、インドの電動車市場の成長期に参入することで、プレミアムセグメントの先進機能、最先端の安全技術、包括的なアフターサービスを提供し、持続可能なモビリティソリューションを求める消費者のニーズに応える、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【DS N°8 新型試乗】ハンドリングはもはや「賢者」、フランス車の味わいを濃縮した極上の一台…南陽一浩
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. 公道走行不可、メルセデスAMG最強「GT2エディションW16」発表…F1技術搭載で830馬力
  4. アストンマーティンのベビーカー、「ハイパフォーマンスな子育てを」…eggとコラボ
  5. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る