日本にも導入予定、キアの電動商用車『PV5』がネクセンタイヤ純正装着

キアの電動商用車『PV5』がネクセンタイヤ「N’Blue S」純正装着
キアの電動商用車『PV5』がネクセンタイヤ「N’Blue S」純正装着全 5 枚

韓国のネクセンタイヤは9月8日、キアの新型多目的電気自動車(PBV)『PV5』高効率・高性能サマータイヤ「N'Blue S」(215/65R16 102H)を純正装着タイヤとして供給すると発表した。

【画像】キアPV5

PV5は先進的なElectric-Global Modular Platform(E-GMP)をベースに開発されたグローバルPBV戦略モデルで、ファミリーカーからキャンピングカー、商用車まで様々な用途に対応できる柔軟なハードウェアとソフトウェア拡張性を備えている。都市物流とモビリティ産業の主要モデルになると期待されている。日本市場への導入も予定されている。

今回供給されるN'Blue Sは、環境に配慮した高性能車両向けに設計されており、転がり抵抗を最小化することで欧州のより厳格な炭素排出規制に対応している。同タイヤは欧州系車両に幅広く装着されており、品質と強固な市場地位で認知されている。

N'Blue Sには、ネクセンタイヤが初めて導入したSidewall Aero Dynamic技術が採用されている。この技術により通過騒音を低減し燃費効率を向上させ、欧州の厳格な騒音と燃費に関する環境規制をクリアしている。

タイヤは前モデルと比較して高速時の排水性能を向上させ、より強力なウェットトラクションを提供する簡素化されたグルーブデザインを特徴としている。これにより反復的な都市走行条件下でも安定したブレーキ性能と優れた耐久性を提供し、商用電気自動車の効率を最大化する。

ネクセンタイヤは80年以上蓄積された技術と専門知識をベースに、グローバル市場での純正タイヤ供給能力を確立している。2016年に欧州のプレミアムブランドへの供給を開始して以来、欧米の主要自動車メーカーに純正タイヤを供給し、比較的短期間で世界的な自動車メーカーの信頼できるタイヤサプライヤーとしての地位を確立した。

キアとは、『EV3』、『EV4』、『EV6』、『EV9』などの電気自動車ラインナップや、PV5、『タスマン』などのグローバル戦略モデルへの純正タイヤ供給を通じて強固なパートナーシップを築いている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. 【DS N°8 新型試乗】ハンドリングはもはや「賢者」、フランス車の味わいを濃縮した極上の一台…南陽一浩
  4. 公道走行不可、メルセデスAMG最強「GT2エディションW16」発表…F1技術搭載で830馬力
  5. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る