中国GACが欧州市場参入、電動SUV『AION V』発売…IAAモビリティ2025

GAC『AION V』(IAAモビリティ2025)
GAC『AION V』(IAAモビリティ2025)全 3 枚

中国の自動車メーカーのGAC(広汽集団)は、IAAモビリティ2025において、電動SUV『AION V』の欧州発売を発表した。

【画像全3枚】

GACが5つの主力新エネルギーモデルで、IAAモビリティデビューを果たした。同社は「GACソリューション」を披露し、欧州市場計画の進捗状況を共有するとともに、AION Vの欧州発売を発表した。

GACは「最高品質、スマートテクノロジー、グリーンモビリティ」における「GACソリューション」を展示し、中国自動車産業の最新の成果を世界の聴衆に紹介した。

IAAモビリティ2025において、GACはプレミアム長航続インテリジェント純電動SUV「AION V」を含む5つのフラッグシップモデルを披露した。GAC初のグローバル戦略モデルであるAION Vは、ヨーロッパ市場に正式に参入し、価格は3万5990ユーロからとなっている。

AION Vは「安全、グリーン、スマート、快適」といったコアバリューを体現し、ヨーロッパのファミリーユーザーのニーズに的確に応えている。

AION VはEuro NCAPで5つ星の安全評価を獲得しており、銃撃を受けても発火しないよう設計された第2世代マガジンバッテリーを搭載し、包括的な安全保護を提供している。

サステナビリティの面では、WLTP航続距離510kmを実現し、わずか24分でSOC 10%から80%までの急速充電に対応しており、環境に優しい移動を効率的かつ便利にしている。

インテリジェンスの面では、スマートキャビンと先進的なドライバーアシスト機能により利便性を高めている。さらに快適性の面では、2775mmのロングホイールベースによる広々とした空間と肌に優しいシートを備え、日常から長距離旅行まで快適な体験を提供する。

安心のユーザー体験を保証するために、AION Vはヨーロッパ市場において8年16万kmの車両保証と、8年20万kmのバッテリー保証を提供している。

さらに、GACはヨーロッパの主要なロードサイドアシスタンスプロバイダーであるAllianz Partnersと提携し、3年間のヨーロッパ全域での無料ロードサイドアシスタンスに加え、電気自動車向けに特化したソフトウェアサポートサービスも提供している。

低炭素・グリーンかつインテリジェントなモビリティを創造し、より良い暮らしを実現する企業として、GACは「欧州で、欧州のために」の理念を引き続き堅持し、未来に向けてより持続可能で価値あるモビリティ体験を提供していく。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. 『GRスープラ』の後ろ姿が劇的に変わる! LEDテールランプ「Laser Style」が発売
  3. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  4. 「ランクル250の対抗馬?」三菱の次期『パジェロスポーツ』は日本市場復活なるか、SNSでは期待の声続々
  5. 「今までのルノー車にはないデザイン」6代目となった新型ルノー『ルーテシア』、ファンの注目は“F1由来”の技術
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る